ページ 44

Re: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました

Posted: 21/03/09(火) 15:56
by カラフル
(子)/root/.jwmrcのStartupCommandのところに追記してみるとか

<StartupCommand>
uim-toolbar-gtk3
</StartupCommand>

Re: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました

Posted: 21/03/09(火) 19:26
by きりん
カラフルさん。返信ありがとうございます。
出来ました。
(子)の /root/.jwmrc と /etc/xdg/templates/_root_.jwmrc に次を追加。

コード: 全て選択

<StartupCommand>setxkbmap jp</StartupCommand>
<StartupCommand>uim-xim &</StartupCommand>
<StartupCommand>uim-toolbar-gtk&</StartupCommand>
これで最小限の環境は整うようです。

具体的に、何に利用するの?と言われると返事に困るのですが…

Re: Raspberry pi(Puppi)動かしてみました

Posted: 21/06/13(日) 11:23
by きりん
バリーさんのサイトを見ていたら、
EasyOS Dunfell-series version 2.8 for the Raspberry Pi4
https://bkhome.org/news/202106/easyos-d ... y-pi4.html
が出ていました。
追試の意味合いで、32GB SDカード上で、最低限の日本語化を行ってみたら結果OKでした。

利用したものは、
Raspberry pi4B(4GB)
easy-2.8-aarch64.img.gz ---> メインとなるイメージ
devx_2.8_aarch64.sfs ---> コンパイルするために必要
anthy-9100h.tar.gz ---> かな漢字変換エンジン
kasumi-2.5.tar.gz ---> 辞書ツール
uim-1.8.8.tar.gz ---> インプットメソッド
lang_pack_ja-2.1.sfs ---> 日本語フォントや設定のお手本

前出の書き込みも参照ください。