Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

標準以外の日本語環境用の派生デストリビューション

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

inkyo
記事: 11
登録日時: 15/06/05(金) 08:23

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by inkyo »

早速ありがとうございます。

USB にインストールするにはどのインストーラを使われましたか。
⇨rufus-3,22.exeを起動し,ISOから作りました。

2つのバージョンの Windows と Fossapup64 (USB メモリ) をマルチブートにするということでしょうか。
⇨光学ベイに変換マウンタ使って取り付けたSSDからWINDOWSを起動し、HDDベイのHDDをデータ用にしたいのですが、これが上手くいかないのです。
 その代替の1つとして、光学ベイのSSD(WINDOWSのみ)とHDDベイのHDD(WINDOWS+データ)及びPUPPYのマルチブートをUSB起動で試そうとしています。マルチブートで光学ベイのSSDを選ぶということです。これが上手くいけばPUPPYをHDDベイのHDDにインストールしマルチブートとするこも考えています。詳細は、教えてgooで質問しています。https://oshiete.goo.ne.jp/mypage/histor ... ter=accept

Grub2 なら UEFI に対応します。
⇨やってみます(できるかな?)
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

Grub2config でブートローダ (Grub2) をインストールする際に、インストール先を間違えなければ大丈夫です。
(誤って) HDD にインストールすると、従来のブートローダ (Windows の boot manager) が Grub2 に置き換えられてしまいます。仮にそうなっても、Grub2 で Windows を起動することはできるので、どうにもならない状況に陥ることはないと思いますが。

いずれにしても、PC の BIOS は UEFI モードにしておく必要があります。(Windows が UEFI モードでインストールされているから)
Grub2config はセキュアブートにも対応しているはずですが、無効にしておくと面倒がありません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
inkyo
記事: 11
登録日時: 15/06/05(金) 08:23

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by inkyo »

USB起動のPUPPYにGrub2をインストールし起動してみました。

list ofdetected oprating systemesのページには、デフォルトで表示される「windows」だけが表示されます。
HDDベイのHDDと光学ベイのSSDに同じOS(Windows10)を入れています(HDDには写真等のデータも入っている)。
これを保存してから、PUPPYを再起動しWindowsを選ぶとHDDからWindows10が起動します。

Grub4の list ofdetected oprating systemes のページには、デフォルトで表示される「windows」に加えインストールされているOSが表示されたように思いますが。

もう私の手に負えないので、一旦諦めます。ありがとうございました。

ここからはpuppyとは関係ありませんので参考程度に。
私の問題の本質は、(1)光学ベイのOS入りのSSDからWindowsを起動した場合、HDDベイのOSなしのHDDを認識しない。(2)HDD ベイのHDDと光学ベイのSSDの両方にOS(windows10)入りのHDD/SSDを取り付けると、HDDベイのHDDからWindows10が起動する(光学ベイからWindows10を起動したいのだが)。私のVAIOは、起動する優先順位の設定はディバイスの種類だけです。
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

>list of detected operating systemsのページには、デフォルトで表示される「windows」だけが表示されます。
>HDDベイのHDDと光学ベイのSSDに同じOS(Windows10)を入れています(HDDには写真等のデータも入っている)。
>これを保存してから、PUPPYを再起動しWindowsを選ぶとHDDからWindows10が起動します。

よく分からないのですが、Windows 10 のインストールを HDD と SSD に対して行なったということでしょうか。その場合、起動時にどちらの Windows を起動するかの選択画面は出るのでしょうか。

>Grub4の list of detected operating systems のページには、デフォルトで表示される「windows」に加えインストールされているOSが表示されたように思いますが。

しかし、Grub4Dos のインストールはエラーになるのですよね? そもそも、Grub4Dos では UEFI モードの Windows は起動できないはずです。
Grub4Dos config も Grub2config も、インストールされるブートローダが異なるだけで、OS を検索する仕組みは同じはずです。
ブートローダをインストールするディスクの選択は正しいでしょうか。USB メモリにインストールするのなら、USB メモリを選択しないといけませんが...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
inkyo
記事: 11
登録日時: 15/06/05(金) 08:23

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by inkyo »

簡潔に説明しようとして、かえって煩わしたようで申し訳ありません。疑問に思われたことには回答しますが、もう諦めましたので
これで終わりにしようと思います。色々教えて頂きありがとうございました。

Windows 10 のインストールを HDD と SSD に対して行なったということでしょうか。
⇒HDDは現在使っており、windows10システムとデータ(別パーテーション)が入っています。SSDはHDDからWindows10システム
だけを復元したものです。前回の(1)ができないので(2)でHDDをデータ用として使えないかと思った次第です。

その場合、起動時にどちらの Windows を起動するかの選択画面は出るのでしょうか。
⇒私のVAIOにはそれができるメニュがありません。以下のように、ディバイスの種類の順番を変えられるだけです。
  Boot Priority
   External Device
   Internal Optical Disc drive
    Internal Hard Disc drive
   network

Grub4Dos では UEFI モードの Windows は起動できないはずです。
⇒Grub4は起動はします。デフォルトで表示される「windows」と共に検出されたWindows(何故か2つの筈が4つ)が表示されますが、その後エラーになります。
レガシィBIOSパソコンでUSB 起動のpuppy571JPでは、デフォルトで表示される「windows」と共に検出されたWindowsが表示され、設定できます。再起動でWindowsを選ぶとWindowsが起動します。
  
ブートローダをインストールするディスクの選択は正しいでしょうか。USB メモリにインストールするのなら、USB メモリを選択しないといけませんが...
⇒PUPPYが入っているUSBを選択しています。
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

終りにしたいとおっしゃるので、無理に引き留めるつもりはないのですが...

>SSDはHDDからWindows10システムだけを復元したものです。

復元というのはコピーということでしょうか。ライセンス認証はどうなるんでしょう。

以下は私が取るであろう方法です。

HDDのデータのみを別の場所に退避させる。
HDDを初期化する。
SSDに Windows をインストールする。
データをHDDに戻す。
そのうえで、Puppy も使いたいなら、Windows 領域に置く。(Puppy は Windows と共存します。ただし、Windows の「高速スタートアップ」は無効にしておきます。)

私は実際に Windows (UEFI モード) と Puppy を同じ区画に置いて Grub2 で起動しています。


>Grub4は起動はします。デフォルトで表示される「windows」と共に検出されたWindows(何故か2つの筈が4つ)が表示されますが、その後エラーになります。

UEFI モードの Windows は OS本体(通常 Cドライブとなる)の他に、UEFI ブートパーティションを持ちます。Windows が2箇所にあるので、合計4つとなるのではないでしょうか。いずれにしても、Grub4Dos では UEFI モードの Windows は起動できないと思います。

追記
まとめて質問すればよかったのですが、Windows 10 が2つという時点で想定外なので...
1つのマシンに Windows 10 が 2つという構成がありうるのでしょうか。
Windows をバージョンアップする場合には、前のバージョンを残して 2つの Windows を選択起動するケースはあります。

最初の投稿に、boot, esp のフラグが付いていると書かれていますが、これは HDD ですね?
SSD の構成はどうなっているのでしょう。
"Internal Optical Disc drive" につないだ SSD は、起動デバイスとしてこれを選んだ時に起動できるのですか?

Grub4Dos config は UEFI に対応していないので、Windows が4つと誤検出していると思います。
Grub2config はひょっとすると、Windows が2つあることから、検出プログラムが正常に動かないのかもしれません。
HDD の Windows を消去して、SSD に Windows を新規インストールするのが、遠回りですが確実な方法に思えます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
inkyo
記事: 11
登録日時: 15/06/05(金) 08:23

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by inkyo »

私ができることは遣りつくし、もう無理と思うことや、thinkpadnerdさんのお手を煩わすのは申し訳ないと思う等から諦めた次第です。記述は要点を簡潔にと思ったのですが、かえって疑問を持たれる書き方になったようです。簡潔に分かるように書くのは難しいですね。
繰り返しが多いですが整理します。

1 実現したいこと
 光学ベイに変換マウトを介し取り付けたSSDをWindowsシステム専用にし、HDDベイに取り付けた3.5インチHDDをデータ専用とする。
2 問題点1
  光学ベイのSSDから起動したWindowsは、HHDベイのHDDを認識しない。何故なのか、これが今回の本質的な問題です。これの確認方法は
  4項で詳述します。
3 問題点2
 VAIO SVL2412AJでのブートの優先順位の設定は、下記のようにデバイスの種類だけです。個々のHDDなどの優先順位は設定できません。このようなPCを私は初めて見ました。これを納得して頂かないと話がかみ合いません。
   Boot Priority
    External Device
    Internal Optical Disc drive
     Internal Hard Disc drive
    Network

4 問題点1の確認方法
 先ず、テスト用HDDを作成しました。コマンド(diskpart、clean)で完全削除、新規パーテーションの作成、初期化したHDDです。OSの入っていないデータ用HDDを想定したHDDです。HDD固有の問題があるかもしれないので、念の為2つのテスト用HDD1とHDD2を準備しました。
光学ベイのSSDから起動したWindowsは、HHDベイのテスト用HDD1を認識しませんでした。HDD2 も同様でした。

 HDDベイのテスト用HDDはUSB起動のPUPPYで認識され、テスト用HDDをパソコンから取り出して外付けにしてもWindowsで認識されました。これらのことからテスト用HDDに問題はないと思います。
 

以下ご質問にお答えします。

復元というのはコピーということでしょうか。ライセンス認証はどうなるんでしょう。
⇒ここで言う復元は、Windowsの機能で「システムイメージを作成→システムイメージから復元」です。この方法といくつかの手順で、元々2TBのHDD からデータの入ったパーテーションを除いたWindowsシステムだけを256GBのSSDに復元しました。この復元されたWindowsシステムは、元々のHDDとまったく同じWindowsシステムですので認証されると思います。

以下は私が取るであろう方法です。
HDDのデータのみを別の場所に退避させる。
HDDを初期化する。
SSDに Windows をインストールする。
データをHDDに戻す。

⇒Windowsシステムを復元したSSDをHDDベイに入れても光学ベイに入れてもWindowsが起動しました(SSDを入れていないベイは空にしてあります)。これは成功かと思いましたが、4項で述べたように、HDDベイに入れたテスト用HDDを認識しませんでした。
  
"Internal Optical Disc drive" につないだ SSD は、起動デバイスとしてこれを選んだ時に起動できるのですか?
⇒3項の問題点2で述べたように選べません。
 HDDベイを空にすると光学ベイのSSDからWindowsは起動できますが、Internal Optical Disc driveからの起動なのかInternal Hard Disc driveからの起動なのかは分かりません。つまりSSDがInternal Optical Disc drive、Internal Hard Disc drive のどっちと認識されているのか分かりません
 HDDベイにもWindowsシステム入りHDD、光学ベイにWindowsシステム入りSSDを入れた場合は、HDDベイのHDDからWindowsが起動します。このことから、光学ベイのSSDはInternal Hard Disc driveと認識されているのではないかと想像します。その中でHDDベイの方が優先されているように思います。

Grub2config はひょっとすると、Windows が2つあることから、検出プログラムが正常に動かないのかもしれません。
⇒そうかもしれませんね。もし仮に光学ベイのSSDからのWindowsの起動を選べたとしても、2項の問題点1と同様、HDDベイのHDDは認識されないように思うこと、Grub2の挙動がよく分からないことからマルチブートは考えないことにします。

HDD の Windows を消去して、SSD に Windows を新規インストールするのが、遠回りですが確実な方法に思えます
⇒私のPCならそうしていたと思います。家族のPCなので、操作環境を変えないことが条件でしたので、Windowsシステムを復元する方法にしました。
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

inkyo さんが書きました: 23/05/07(日) 08:31 光学ベイのSSDから起動したWindowsは、HDDベイのHDDを認識しない。何故なのか、これが今回の本質的な問題です。
詳しい説明ありがとうございました。
Puppy から HDD が見えても、Windows から見えなければ根本的な解決にならない、ということが分かりました。
grub.cfg を手作業で編集すれば、マルチブートは可能になるかもしれませんが、ご家族の PC では、Puppy を使ってもらうことはできませんね。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
inkyo
記事: 11
登録日時: 15/06/05(金) 08:23

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by inkyo »

希望はかないませんでしたが、色々教えて頂きありがとうございました。
特に、PUPPYに関連しないことにも何度もお付き合いいただき申し訳ありませんでした。
PUPPYは今後も使わせて頂きます。よろしくお願いします。
yuknak
記事: 38
登録日時: 21/05/15(土) 12:11

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by yuknak »

r3の iso が「このアイテムは Google の利用規約に違反しているため、アクセスできません。」となってダウンロードできません。(2023/08/18現在)
r2の方は、ファイルサイズが大きすぎてスキャンできないという警告が出ましたが、ダウンロードはできました。
Googleのチェックが厳しくなったのでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Fossapup64/9.5 on ASUS P8Z68-M Pro &
Sony-Vaio SVT13128CJS/ i5-3317U 1.7GHz / 8GB
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

yuknak さんが書きました: 23/08/18(金) 19:30 r3の iso が「このアイテムは Google の利用規約に違反しているため、アクセスできません。」となってダウンロードできません。
ご迷惑をお掛けしています。
マルウエアと疑われているようです。私には思い当たる節がないので、審査を請求したところです。

r2 でもほとんどの場合、問題なく使用できます。
/var/tmp のパーミッションの関係で、まれに印刷できないケースがあります。
viewtopic.php?f=12&t=3595
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

r2 の iso も制限を受けるようになってしまいました。
とりあえず、オリジナル(英語)版に pet パッケージを適用することで、r3 iso 相当になります。

Fossapup64 9.5 日本語化パッケージ (pet)
viewtopic.php?f=25&t=3503
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2045
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Fossapup64 9.5 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

審査を請求しましたが、何も回答がありません。YouTube でも規約に違反とかで動画の閲覧が制限されるケースがありますが、明らかに悪意のある、あるいは問題のある動画でなくても制限されるケースがあります。いったいどうなっているのか...

それで、r3 をリネームしてもう一度アップロードしようかと思いましたが、せっかくなので、grub2config と若干の日本語訳の改善を加えて、r4 としました。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する