fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

ご注意
こちらは fossapup64 9.6 です。オフィシャルバージョンは fossapup64 9.5 ですので、お気をつけ下さい。

本家フォーラム F96-CE (Fossapup64 9.6 CE)
https://forum.puppylinux.com/viewforum.php?f=197

fossapup64 9.5 の日本語化パッケージでも日本語化できますが、そのままでは日本語訳が当たらない部分も結構ありますので、専用のパッケージを作成しました。

fossa6496_lang_ja-r3.pet
https://drive.google.com/file/d/1VABRNc ... sp=sharing
md5sum 4b9596b01356fb1f40216fc72be2fd89

以前のバージョン fossa6496_lang_ja-r1.pet
https://drive.google.com/file/d/10yJikr ... sp=sharing
md5sum 7cfdf503eff4c50ad38b835013d5c575


使い方
初回起動後、最初に出る QuickSetup は何もせずに閉じて下さい。

fossa6496_lang_ja-r*.pet をインストール。
ロケール設定の画面が現れたら、

言語 ja_JP (UTF-8 にチェック)
タイムゾーン Asia/Tokyo
キーボード jp japanese

を選んで OK を押して下さい。language pack needed に OK、Restart X (X 再起動) をクリックして下さい。

-----
fossapup64 9.5 が出てから2年くらいになります。その間の ubuntu パッケージの更新や woof-CE の仕様変更を取り入れたバージョンということのようです。
最後に編集したユーザー thinkpadnerd [ 23/03/19(日) 16:38 ], 累計 4 回
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

Pale Moon が搭載されているのですが、ヘルプを見ようとすると html ビューアが設定されていなくて、アプリを選択するように促されます。ブラウザをクリックした場合も同様です。
デフォルトのアプリを選択する画面で、Autodetect (自動検出) を選択するのは避けたほうがいいです。自分でブラウザを追加した場合はそれを、そうでなければ Pale Moon を選択すべきです。ただ、この Pale Moon は旧バージョンのままです。

Chrome で日本語入力ができません。google 入力ツールを追加して利用することができます。fossapup64 9.5 ではシステムの IME を利用することができました。9.6 では退行現象が起きています。

壁紙チェンジャーがインストールされていません。私は puppy のレポジトリから wallpaper というアプリを入れました。fossapup64 9.5 からオリジナルの壁紙をコピーしてきて fossapup64 らしくしてみました。Tray 1 と Tray 2 の位置を入れ替えましたが、アイコンの配置は 9.6 の初期状態のままです。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

fossapup64 9.6 についてユーザーズカフェに少し書きましたが、mozc を spot 起動させることができます。
この mozc は ubuntu のレポジトリにあるもので、root で起動するためのパッチをあてたものではありません。

パッケージマネージャで以下のパッケージを追加します。
libprotobuf
mozc-server
mozc-data
tegaki-zinnia-japanese
libzinnia
mozc-utils-gui
fcitx-mozc

/root/.xinitrc の fcitx に関する記述を次のように書き換えます。

コード: 全て選択

  run-as-spot mozc_server_start
  export XMODIFIERS='@im=fcitx'
  export GTK_IM_MODULE='fcitx'
  export QT_IM_MODULE='fcitx'
  run-as-spot fcitx &
X を再起動します。

root で起動するアプリでは日本語入力できません。spot で起動させる必要があります。例えば、
# run-as-spot geany

geany の他、Firefox, abiword, gnumeric, L3afpad, QtNote で日本語入力できることを確認しました。

spot 起動の場合、アクセスできる場所は /root/spot 以下に限られる、作成したファイルの所有者が spot になるなどの制約があります。必要ならば、後で /root/my-documents などに移動させて chown コマンドで所有者を root に変更することもできます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

安定版 ? が出ました。それに合わせて日本語化パッケージを修正して r2 としました。
本家スレッドや日本語化パッケージのリンクは、このスレッドの最初の記事にあります。

日本語化パッケージの主な変更点は、
・Pale Moon のバージョンアップに伴う言語ファイルの差し替え
・JWMdesk や Grub2config が搭載されたことへの対応
です。

? を付けたのは、試用してみたところ、音量の設定が保持されない、時計を localtime に設定しても終了時保存されない (直後に別の Puppy を起動すると時刻がずれている)、などの不具合があるからです。まだ、公式 Puppy にはなっていません。

カーネルは 6系です。 :o
インターネット接続ツールは connman がデフォルトになっていますが、旧来のツールに切り替えることもできます。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

thinkpadnerd さんが書きました: 23/02/04(土) 16:35 ? を付けたのは、試用してみたところ、音量の設定が保持されない、時計を localtime に設定しても終了時保存されない (直後に別の Puppy を起動すると時刻がずれている)、などの不具合があるからです。
とりあえず対症療法ですが、以下の設定をしました。

/etc/rc.d/rc.shutdown に以下の2行を追加 (「この行」と記した箇所)

以下は rc.shutdown の一部です。

コード: 全て選択

#added by thinkpadnerd
hwclock --systohc --localtime # ←この行と
alsactl -f /etc/asound.state store # ←この行

#=======================================================================

# terminate stuff
# dbus daemon
自分で作った /root/Startup/mouse.sh (ディスプレイの輝度とマウス感度を設定している) に以下の2行を追加

コード: 全て選択

#!/bin/sh
echo 300 > /sys/class/backlight/intel_backlight/brightness

if test -d /sys/devices/platform/i8042/serio1/driver/serio2
 then cd /sys/devices/platform/i8042/serio1/driver/serio2;
       echo 120 > speed && echo 240 > sensitivity

 else cd /sys/devices/platform/i8042/serio1/driver/serio3;
       echo 120 > speed && echo 240 > sensitivity
fi

cd /root
sleep 5 # ←この行と
alsactl -f /etc/asound.state restore # ←この行
ハードウエアクロックは localtime を指定して書き込むようにしました。

音量が保存されないのは /etc/asound.state への保存と起動時の読み出しが行われないのが原因と見ています。
起動時 alsa の設定復元は 5秒のポーズを加えて遅延させています。タイミングの問題か、alsactl コマンドが反映されない場合があるため。

OS起動時に、X window に切り替わった後、"Processing, please wait ..." というメッセージが毎回出るのが気になります。何を処理しているのでしょう。 :?
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

localtime を指定しても utc に変わってしまう問題。

インターネット接続ツール connman が原因と思われます。自動的に時刻をインターネットから取得して utc で書き込んでいるようです。
/var/lib/connman/settings の [global] セクションに以下の2行を追加。ネットの情報を参考にしました。

コード: 全て選択

TimeUpdates=manual
TimezoneUpdates=manual
再起動をします。

前の投稿にある /etc/rc.d/rc.shutdown の hwclock ... の行は、以後は不要になります。(将来 utc に変更する予定がなければ、残しておいても問題ありませんが)

追記
上記の説明では分かりにくいかもしれません。以下は修正を加えた後の /var/lib/connman/settings です。

コード: 全て選択

[global]
OfflineMode=false
TimeUpdates=manual
TimezoneUpdates=manual

[WiFi]
Enable=true
Tethering=false

[Wired]
Enable=true
Tethering=false
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

F96-CE_1.iso がリリースされました。

デフォルトのブラウザが Firefox esr に変更されたので、日本語化パッケージを修正して r3 としました。
F96-CE_1.iso での変更点はいくつかありますが、私が提案した connman の設定変更も反映されています。hwclock が知らないうちに utc に設定される不具合は解消しています。音量が保持されない不具合は残っています。

Firefox は自動更新されないように細工してあります。これは私が加えた変更です。
自動更新を有効にしたい場合は、
/opt/FirefoxESR-portable64/firefox64/distribution/policies.json を削除して再起動して下さい。自動更新が適用されると、その分 save file を消費すると思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

F96-CE_2.iso がリリースされました。本家スレッドの url は最初の記事にあります。

F96-CE_1 から細かい修正が施されていますが、日本語化パッケージは r3 が利用できます。私は細部の検証のため save file は新規に作りました。

音量 (alsa) の設定が復元されない問題 (終了時の設定保存は大丈夫です。)
対策として /root/Startup/sound_state_restore が加えられましたが、残念ながら実行のタイミングが早すぎて有効になりません。以下のように 5秒間のポーズを入れるとうまくいきます。

コード: 全て選択

#!/bin/sh
# restore alsa sound settings
sleep 5
[ -s /etc/asound.state ] && alsactl -f /etc/asound.state restore
音量の復元がうまくいかない場合は試してみて下さい。

追記
pulseaudio の起動完了後に alsactl コマンドが実行されないと、設定復元が反映されません。pulseaudio の起動が遅すぎるとも言えます。

jammypup64 9.7b / 9.8 ではこのような不具合は起こらなかったのですが...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

F96-CE_3 iso がリリースされました。日本語化パッケージは r3 が利用できます。私は細部の検証のため save file を新規に作成しました。
thinkpadnerd さんが書きました: 23/03/03(金) 18:27 pulseaudio の起動完了後に alsactl コマンドが実行されないと、設定復元が反映されません。pulseaudio の起動が遅すぎるとも言えます。
実際は、LADSPA plugin (イコライザー) が悪さをしていたようです。

手っ取り早い回避策は、メニューの "remove builtin packages," で "pulseaudio-equalizer-ladspa" を削除することです。変更を有効にするために再起動が必要です。
/root/Startup/sound_state_restore スクリプトは必要なくなります。

plugin が pulseaudio の起動後に設定値をリセットしていたのが原因と思われます。その結果、alsactl コマンドを再度実行する必要がありました。( /etc/rc.d/init.d/10alsa が起動時に一度実行している)

Jammypup64 9.7b / 9.8 や Vanilla Dpup 9.2.x には LADSPA plugin は含まれていないので、問題は起きなかったのでしょう。イコライザーの扱い方が分かっている人は削除する必要はないと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: fossapup64 9.6 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

F96-CE_4 iso がリリースされました。日本語化パッケージは引き続き r3 が利用できます。
私は細部の検証のため save file を新規に作成しました。

-----
私のマシンではオリジナルの 6系カーネルを使うと、スタンバイから復帰した時にマウスポインターがフリーズするので、ozsouth さん提供の 5.15.70 に交換して使用しています。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する