frugalpup

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
thinkpadnerd
記事: 2047
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

frugalpup

投稿記事 by thinkpadnerd »

frugalpup は puppy の一種ではありません。puppy のインストーラです。 :)
最近の puppy には最初から装備されています。v. 38 までは国際化対応になっていなかったので、日本語化できませんでした。(表紙の画面だけ私が独自に日本語化したことがあります。)

今回、作者さんが私の求めに応じて gettext による国際化を組み込んでくださったので、紹介します。

本家フォーラムのスレッド
https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=337

日本語化 pet
frugalpup40_NLS-ja.pet
https://drive.google.com/file/d/1eFk0qV ... share_link
md5sum 87d17b23b89f4e642036fb0e9f53954c

(追記: 日本語化 pet だけでは機能しません。frugalpup 本体と合わせてご利用下さい。)
(追記2: FrugalPup v41 にも適用できます。)

FrugalPup v41 が最新版です。
新規インストールもできますし、旧バージョンが最初から入っている場合は、pet パッケージで上書きすることができます。(frugalpup には sfs 版もあるのですが、本体 sfs のほうが優先されるので上書きにはなりません。)

内容
・diskpup---ミニマルなインストーラ。Puppy を一つだけインストールします。ディスクの最初のパーティション (ブートパーティション) が fat32 である必要があります。

・stickpup---usb メモリに特化したインストーラ。fat32 パーティションに Puppy を一つだけインストールします。

・f2stickpup---usb メモリに特化したインストーラですが、f2fs フォーマットを使用します。Puppy を一つだけインストールします。

・e3stickpup---usb メモリに特化したインストーラですが、ext3 フォーマットを使用します。Puppy を一つだけインストールします。

・e4stickpup---usb メモリに特化したインストーラですが、ext4 フォーマットを使用します。Puppy を一つだけインストールします。

・frugalpup---メインのインストーラ。複数の Puppy のインストールに対応。その分、細かな設定ができるようになっています。
"settings" は上級者向け。通常は設定を変更する必要はありません。ただし autosave (自動保存) がデフォルトでオンになっているので、そうしたくない場合は解除する必要があります。

いずれのインストーラもデフォルトでは、uefi と legacy bios の両方に対応したブートローダをインストールします。

注意点
NTFS パーティションに対応していません。Windows と同じパーティションにインストールするのなら、LICK を使うか、手動でファイルを配置して grub2config で設定する必要があります。
frugalpup でブートローダをインストールすると Windows のブートローダを置き換えてしまうので、Windows を起動できなくなる恐れがあります。そうなっても、grub2config でブートローダを上書きすれば救済できます。

-----
このインストーラは Puppy 上で動作するので、usb メモリ等にインストールしたい場合でも、一度CDから起動する必要があります。あるいは、LICK を使って Windows 上でインストールしたうえで Puppy を起動する必要があります。
usb メモリに unetbootin や rufus を使ってインストールしようとして失敗する事例がありますが、Puppy に付属するインストーラを使えば確実です。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する