ポータブル Google Chrome

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
シノバー
記事: 3313
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ポータブル Google Chrome

投稿記事 by シノバー »

(重要)Puppy Linuxをインストール後に「セッションの保存」を行うと、保存ファイル(pupsave)が置かれたパーティションは自動マウントされ、/mnt/home という名前になります。この状態で作業してください。

ポータブル Google Chrome 説明動画をYouTubeにアップしました。→ https://youtu.be/6m6pMSgfWAk?si=W5Ix4tTPUCFq9bB_
「走れパピー」ブログ記事→ https://shinobar.net/linux/blog/?viewDetailed=00018

最新版: google-chrome-portable-0.9.6 (2024-09-04)
最新版の記事
最新版のダウンロード: https://shinobar.net/puppy/opt/pup64/go ... 9.6.tar.gz
最新の Google Chromeは BionicPup64 8.0 以降の64bit系でないと動きません。

Google Chromeブラウザをパピーに組み込むことなく、その設定ファイルとともに1つのフォルダにまとめ、1クリックで使うようにしたものです。 /mnt/home以下やなど、 パピースペース(pupsave)の外に置いて使います。置き場所は NTFSやFATなどWindows用ファイルシステム上でも構いません。
Google Chrome はそれ自体が大きく、使用中に大きな一時ファイルを作ります。 通常のインストールではパピースペース(pupsave)を食いつぶします。 またデフォルトのダウンロード先が /root/Downloads と、これもパピースペースなので、大きなファイルをダウンロードしようとするとハングアップすることがあります。
Google Chrome portable では、Google Chrome本体と設定ファイル、ダウンロード・フォルダやキャッシュなどのすべてを1つのフォルダに収めています。 これをパピースペースの外に置けば、パーティションの容量の限りで使えます。

詳しい説明
開発ノート viewtopic.php?f=30&t=2444
本家フォーラム→ https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=12402

旧バージョン
l]http://shinobar.server-on.net/puppy/opt ... 9.5.tar.gz[/url]
http://shinobar.server-on.net/puppy/opt ... 0.9.tar.gz

他のブラウザとともに ポータブル・Webブラウザ の中で扱われていましたが、 Google Chrome を独立させました。じっさいポータブル版の中で更新されているのは。これだけです。
最後に編集したユーザー シノバー [ 24/11/23(土) 18:06 ], 累計 15 回
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
アバター
シノバー
記事: 3313
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ポータブル Google Chrome のキャッシュについて

投稿記事 by シノバー »

google-chrome-portable v0.9 では Chromeが使うキャッシュを(可能な限り)RAM上に取るようにしました。

インターネットの速度が遅いときにキャッシュはたいへん有効で、ブラウザはディスク上に大量のキャッシュを置きます。しかしノートPCや、USBメモリの場合、これがもたつきの原因になったりします。

BionicPup64 8.0 など最近のパピーは デフォルトで RAMディスク(/dev/shm)が設定されていますが、これを利用するアプリは少なく、宝の持ち腐れになっています。実装RAMが2GBで RAMディスクは 128MBくらい用意されるので、 ブラウザのキャッシュには充分です。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
アバター
シノバー
記事: 3313
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

旧バージョンからの移行

投稿記事 by シノバー »

すでに旧いバージョンの google-chrome-portable を運用していて、新バージョンに移行したい場合は次の手順を行ってください。

1.新バージョンをダウンロード、展開する。
2.新バージョンでの構築時に「旧いブックマーク」の場所を尋ねられるので、旧バージョンの google-chrome-* フォルダを指定してください。
3.旧バージョンの Downloads フォルダへのリンクを作っていた場合、新バージョンの Downloads フォルダを指すようにリンクを張り直してください。
最後に編集したユーザー シノバー [ 24/08/23(金) 15:31 ], 累計 2 回
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
アバター
シノバー
記事: 3313
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

google-chrome-portable-0.9.5

投稿記事 by シノバー »

更新しました:google-chrome-portable-0.9.5
http://shinobar.server-on.net/puppy/opt ... 9.5.tar.gz

・最新のGoogle-Cromeパッケージを自動的にダウンロードするようにしました。(本家フォーラム fredx181 さんによる)最初のGUIウインドウの入力欄は空白のまま「OK」ボタンをクリックしてください。
Screenshot_chrome1.jpg
・Linuxパーティション上では設定ファイル google-chrome-config.3fs に代えて 設定フォルダ google-chrome-config とした。このため旧バージョンとの互換性に問題ある場合があります。
新バージョンでの構築時に「旧いブックマーク」の場所を尋ねられるので、旧バージョンの google-chrome-* フォルダを指定してください。
Screenshot_chrome2.jpg
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
アバター
シノバー
記事: 3313
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

google-chrome-portable-0.9.6

投稿記事 by シノバー »

更新しました:google-chrome-portable-0.9.6
http://shinobar.server-on.net/puppy/opt ... 9.6.tar.gz

v0.9.5 を現在使用中で不具合がない場合はアップデートの必要はありません。

・BionicPup64で日本語入力できなかったのを、できるようにしました。 thinkpadnerdさんの記事をよく読んでませんでした。すみません。
・旧いブックマークの検出を改善しました。複数の候補がある場合はその中から選択してください。
・BookwormPup64でgtkdialogがうまく動かなかったので、代わりに gtk2dialogを使うようにしました。
・最初にパピーのスタートページではなく、Googleのスタートページを表示するようにしました。
・Downloadsフォルダへのリンク /root/Downloads-portable を作るようにしました。
走れパピー(新ブログ)https://shinobar.net/linux/blog
New Downloads https://shinobar.net/puppy/
返信する