scim-mozc-root_2.0.3_amd64.debを少し弄って
Create Debian 9 (Stretch) minimal ISO similar to DebianDog
mklive-stretchで生成されるシステムでscim-mozc-rootを使えるようにしました(&日本語化)
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=111199
サイズ 29.1MB (30484480bytes)
ORIGINAL scim-mozc-root_3.0.0.tar
PASS slink
ダウンロード後のファイル名 Pp15900.tar
#### 9/18 scim-mozc-root_3.0.4.1 を公開・3.0.0削除 #####
scim-mozc-root_3.0.0_amd64.deb (64bit)
scim-mozc-root_3.0.0_i386.deb (32bit)
使い方は
1、 Pp15900.tarを解凍
2、 端末を起動して apt update を実行
3、 scim-mozc-root_3.0.0_amd64.debまたはscim-mozc-root_3.0.0_i386.deb 右クリックして
inst.deb(s)を実行
4、 instdeb-cliが立ち上がりインストールが始まる
途中でDo you want to continue? [Y/n] と聞いてくるので Yを押して続行
日本語化に必要なパッケージで足りなものがdebian-Stretchのリポジトリよりダウンロード・インストールされ
ローケールなどが設定されます
5、 Done. Press any key to close ... と出たら何かキーを押してinstdeb-cliを終了
再起動後日本語環境となります