FAQとHOWTO
Posted: 09/07/06(月) 12:57
フォーラムのレイアウトを更新する時に今まで有った「FAQ」と「HOWTO」は日本語Wiki
に置いた方がいいと言う意見が出ていたので、更新中、この二項目は削除しました。わたし
はこれでテッキリこの二項目は日本語Wikiに追加するものだと思ってましたが、Wikiの
管理者でいらっしゃるみのむしさんにPMで問い合わせた所、「FAQ」と「HOWTO」は
日本語フォーラムの「パピーの使い方」の「パピーの動作実績」の下に置いて欲しいと
言う返事をもらいました。「FAQ」と「HOWTO」はフォーラムのデーターベースとして
バックアップはしてありますが、現在の日本語フォーラムに追加する術が知りません。
この二項目は今までフォーラムの皆さん方が書いた貴重な記事なので、このまま放った
らかす訳には行きません。更新する前のフォーラムは下記のリンクに有ります。
http://www.browserloadofcoolness.com/sa ... /index.php
ご注意:上記のフォーラムには記事を書き込まないで下さい。
「FAQ」と「HOWTO」をどう処置したらよろしいか提案願います。
に置いた方がいいと言う意見が出ていたので、更新中、この二項目は削除しました。わたし
はこれでテッキリこの二項目は日本語Wikiに追加するものだと思ってましたが、Wikiの
管理者でいらっしゃるみのむしさんにPMで問い合わせた所、「FAQ」と「HOWTO」は
日本語フォーラムの「パピーの使い方」の「パピーの動作実績」の下に置いて欲しいと
言う返事をもらいました。「FAQ」と「HOWTO」はフォーラムのデーターベースとして
バックアップはしてありますが、現在の日本語フォーラムに追加する術が知りません。
この二項目は今までフォーラムの皆さん方が書いた貴重な記事なので、このまま放った
らかす訳には行きません。更新する前のフォーラムは下記のリンクに有ります。
http://www.browserloadofcoolness.com/sa ... /index.php
ご注意:上記のフォーラムには記事を書き込まないで下さい。
「FAQ」と「HOWTO」をどう処置したらよろしいか提案願います。