SFSの中身を弄りたい
SFSの中身を弄りたい
SFSファイルの中にファイルを後から追加したりする方法ってありますか?SFSファイルって読み取り専用なので、変えたくても変えられません。どうすれば良いのでしょうか?
-
- 記事: 2483
- 登録日時: 15/10/25(日) 14:00
Re: SFSの中身を弄りたい
sfs をクリックして「内容を見る」を選びます。適当なディレクトリを作成して、sfs の中身をコピーします。
ファイルの追加など必要な作業を行なった後、package2sfs で sfs に変換します。(mksquashfs コマンドも使えますが、package2sfs のほうが少し楽です。)
例えば。作業ディレクトリが /mnt/sda5/work である場合
# /root/my-applications/package2sfs example.sfs /mnt/sda5/work
sfs はカレントディレクトリ(自分が今いる場所)に作成されます。例えば、カレントディレクトリが /root なら、/root 以下に作成されます。
ThinkPad X121e (Bionic32 / Bionic64 / F96-CE)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
Arrows Tab Q508/SE (BW32 / BW64 / Easy Daedalus)
CPU intel Atom x7-z8700 2.4GHz, RAM 4GB