lupu-005

5.X系に関する開発話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
tomo3
記事: 90
登録日時: 09/09/03(木) 19:23

lupu-005

投稿記事 by tomo3 »

Lucid Puppy ->http://www.diddywahdiddy.net/Puppy500/lupu-005.iso
md5sum -> d853a6c2de555ed9428a6a3359ba650a

--自分好みのブラウザ等をインストールできる--
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

最近、耳寄りな情報を入手しましたので...

パピーの進化図(クリッカブルマップ)
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

lupu-501_ibus

投稿記事 by 暇人 »

http://puppylinux.dyndns.org/p_blog/article.php?id=160

5/31
ちょっとアップデート。firefoxを抜いた版。ちょっと小さくなったが、まだ無駄があるのを発見。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

暇人さん、早速ダウンロードして試してみました。
(すごいですね)
ダウンロードしたのはfirefox無しのものですが、
ネットワークの設定を行って、firefoxのインストールを行い、
メニューの日本語化、および日本語入力を試してみました。
ここも、その環境で入力しましたが、まったく問題ありません。
なお、最初の起動時に

キーボードの設定
(Country setup)←これが抜けています。
(Timezoneの設定)←これが抜けています。
ビデオの設定

となり、「Country setup」と「Timezoneの設定」が抜けています。
(理由が分かりました。既に設定済みだったので出て来なかったんですね)
じゃ無かったようです。英語版でも確認しました。2010-06-04 22:00
なお、キー入力の']'の問題(']'が入力されずに'\'が入力される)が有りました。

それと、シノバーさん作成のPuppy日本語化SFSファイルと共存出来ないか試してみましたが、
うまく行きませんでした。
(scim関連ファイル/ディレクトリを削除したものとは共存出来ました。
なお、以下のメニューの日本語化も解決しました。2010-06-05 09:54)
Puppy日本語化SFSファイルに入っている、fixmenu_on_localeを取り出して試してみようと思います。
メニューの一部(ヘルプ、シャットダウン)だけ日本語化できましたが、
デスクトップはまったくダメ。これはシノバーさんにお願いしないと駄目かも...

デスクトップは手動で編集しました。
operaの日本語入力の問題を追試してみようと思います。
インストールしたPETパッケージはtomo3さん作431JP用の

URL: http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... me/100507/
chromeplus-pup-4.3.1.pet
※クロム+のシンボリックリンクは以下の通り再作成して、

コード: 全て選択

# cd /mnt/home/chromeplus
# ls -l クロム+
...
# rm -f クロム+
# ln -s /mnt/home/chromeplus/Chromeplus.desktop クロム+
この後、ROXを開いて/mnt/home/chromeplus/クロム+をデスクトップの適当な位置へドラッグ&ドロップ。
日本語入力を試してみましたが、まったく問題なく入力出来ました。
もちろん、日本語表示はOK。

コード: 全て選択

# echo $LANG
ja_JP.utf8
ここを「locale」で検索して暇人さんの書き込みを見つけて

コード: 全て選択

# geany /etc/profile
----- ここから ----------
#LANG=ja_JP.utf8
LANG=ja_JP.UTF-8
export LANG
----- ここまで ----------
(ja_JP.UTF-8は新規生成しました)
# locale -a
C
en_US
en_US.utf8
ja_JP.UTF-8
POSIX
# echo $LANG
ja_JP.UTF-8
これでも、ちゃんとfirefox、Google Chromeで日本語入力出来ました。

辞書管理kasumi PETパッケージのインストール
URL: http://openlab.jp/puppylinux/download/packages/
kasumi-2.2-i686.pet

/usr/local下にインストールされていましたので、
/usr/share/ibus-anthy/setup/anthyprefs.py を編集しました。
/usr → /usr/local

コード: 全て選択

# cd /usr/share/ibus-anthy/setup
# ls
...
# geany anthyprefs.py
----- ここから ----------
#172-174行目)
        'dict_admin_command': ['/usr/local/bin/kasumi', 'kasumi'],
        'add_word_command': ['/usr/local/bin/kasumi', 'kasumi', '-a'],
        'dict_config_icon': '/usr/local/share/pixmaps/kasumi.png',
----- ここまで ----------
Lupu501iJP Frugalインストール用ファイル
URL: http://www.mland.jp/work/Puplet/lupu501i/

Lupu501iJP デスクトップスクリーンショット

2010-06-05 09:58更新
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/06/05(土) 09:58 ], 累計 6 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

lupu-005.iso ISOをFrugalインストールしている環境ですが、
ibus_ja PETパッケージの作成のために /root/.packagesを調べていた所

ibus_1.2.0.20091215.files

を見つけました。
(暇人さんのインストールされたものは ibus-1.2.1-i486)
それと、/usr/lib/libgconf-2.so.4.1.5 があるのを見つけました。
実行属性は外してあります。
(暇人さんのインストールされたものは GConf-dbus-2.16.0-i486 - /usr/lib/libgconf-2.so.4.1.0)

これは何のパッケージがインストールしたものでしょうか :?:

/usr/etc について
 私は この中のファイル/ディレクトリをすべて /etc に移動した後、このディレクトリ /usr/etc を削除し
/etc へのシンボリックリンクを作成しました。

コード: 全て選択

# cd /usr
# cp -au etc/* /etc
(↑実際はROXで作業しました)
# rm -rf etc
# ln -s /etc .
/usr/var(シンボリックリンク)の作成
 ソースからインストールした場合の対応

コード: 全て選択

# cd /usr
# ln -s /var .
pkgconfigの在処
 pkgconfig が2個所に分かれているのは何故 :?:
  • /usr/lib/pkgconfig…こちらの方がメイン :?: (多数)
  • /usr/share/pkgconfig…ロケールミス :?: (少数)
/usr/lib/pymodules
 謎のディレクトリ、中身は空です。
インストールしたパッケージは python-support。
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/06/04(金) 22:27 ], 累計 4 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by 暇人 »

GConf-dbus-2.16.0-i486 は本家フォーラムから。
ibusはソースからビルドしたものです。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

暇人 さんが書きました:GConf-dbus-2.16.0-i486 は本家フォーラムから。
ibusはソースからビルドしたものです。
暇人さん、ありがとうございました。
結局、ibus_1.2.0.20091215.files はゴミですね。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

IBusの日本語入力がOnしない

 ライブラリパッケージをアンインストールしたら(正確な原因は掴めていません)
IBusの日本語入力がOnしなくなります。もちろん、IBusは起動していますが、
IBus Onキーを押しても無反応です。

そこで、パネル(トレイ)のIBus(キーボード)アイコンを右クリックして
「Preferences」を選択
『IBus の設定』
〔インプットメソッド〕タブ
ここの「インプットメソッド」のリストに「日本語 Anthy」がありません。

〔詳細〕タブ
キーボードレイアウト
 システムキーボードレイアウトを使用する
にチェックが入っていません。

これで何か分かりますでしょうか :?:
あるいは何処を調べればいいでしょうか?
現在の対処法は個人保存ファイルの再作成(元に戻すのに非常に苦労します)ので
ぜひとも、解決法を知りたい所です。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by きりん »

きりんです。
みのむし さんが書きました:IBusの日本語入力がOnしない
ごくろうさまです。
私もリマスターして同様な現象に当たっています。
コンソールから、anthy-agent と叩くとフェイルのメッセージが出ませんか?
多分、anthyがうまく起動出来ていないのだと思います(解決方法見つけていませんが・・・)。
シノバーさんが作られた、lang_support_ja-1.2.sfs になにかヒントがないかと覗いているところです。
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

きりん さんが書きました:きりんです。
みのむし さんが書きました:IBusの日本語入力がOnしない
ごくろうさまです。
私もリマスターして同様な現象に当たっています。
コンソールから、anthy-agent と叩くとフェイルのメッセージが出ませんか?
多分、anthyがうまく起動出来ていないのだと思います(解決方法見つけていませんが・・・)。
シノバーさんが作られた、lang_support_ja-1.2.sfs になにかヒントがないかと覗いているところです。
きりんさん、返信ありがとうございます。

>コンソールから、anthy-agent と叩くとフェイルのメッセージが出ませんか?

コード: 全て選択

# anthy-agent
Failed to init anthy
暇人さん作のlupu ISOからibus関連ファイル/ディレクトリを抜き出して
ibus PETパッケージを作成中ですが、うまく行きません。
私には無理かもしれません。暇人さんにお願いするしか手が無さそうです。
その過程で重大なミスを発見しました。
それは/lib、/usr/libのライブラリファイルに実行属性が付いていないのです。
これで動いているのは不思議ですが、本来は実行属性を付けなければなりません。
(Ubuntu 10.04 LTSも同様でした)
なお、scim PETパッケージの作成はうまく行きました。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by 暇人 »

みのむし さんが書きました:IBusの日本語入力がOnしない

 ライブラリパッケージをアンインストールしたら(正確な原因は掴めていません)
IBusの日本語入力がOnしなくなります。もちろん、IBusは起動していますが、
IBus Onキーを押しても無反応です。

そこで、パネル(トレイ)のIBus(キーボード)アイコンを右クリックして
「Preferences」を選択
『IBus の設定』
〔インプットメソッド〕タブ
ここの「インプットメソッド」のリストに「日本語 Anthy」がありません。

〔詳細〕タブ
キーボードレイアウト
 システムキーボードレイアウトを使用する
にチェックが入っていません。

これで何か分かりますでしょうか :?:
あるいは何処を調べればいいでしょうか?
現在の対処法は個人保存ファイルの再作成(元に戻すのに非常に苦労します)ので
ぜひとも、解決法を知りたい所です。
何のライブラリパッケージをアンインストールしたのか不明。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by みのむし »

>何のライブラリパッケージをアンインストールしたのか不明。

ライブラリパッケージはimlib2です。

それよりも今日、暇人さんのDSN logから
ibus-kitをダウンロードさせて頂き、最終的にibusの起動に成功しました。
所で、ibus-kitにはanthyとibus-anthyが同梱されていませんでしたが...
私は、シノバーさんのFTPサイトより
anthy-9100h.patch13Bptn23.2009527.1.pet
をダウンロードしてインストールし、
DSN logから
ibus-anthy-1.2.1-i486.pet
をダウンロードしてインストールしました。
これだけでは、何故かOn出来なかったので readme に従って ibus-uiを再インストールした所、
ibus がOn出来ました :?:
(ここも qrky-110.isoのFirefoxで、ibusで入力しました)
所で、
/etc/X11/xinit/xinput.d/ibus は必要無いのでしょうか :?:
また、ibus-uiは何故最後にインストールしないといけないのでしょうか :?:
ibus-kitはQuirky 1.10sではうまく動くのですが、
Lucid Puppy 5.0.1ではうまく動きません。何か必要なようです。
パネルの、ibusの通知トレイのアイコンがキーボードのアイコンにならない。
その時、「ps ax|grep ibus」の結果は5行、後の2行(--ibus 付きの)が出ていない。

やっと、解決出来ました。
  • ibusがOnにならない
    ibus-gtkパッケージをインストールする事で解決しました。
    Puppyパッケージマネージャからインストール出来るようですが、
    私は暇人さん作 lupu-005.isoから取り出して作成したパッケージ(同名)を当てました。
  • キーボードアイコン
    原因は /usr/etc でした。← どうも違うようです。2010-06-08 15:18
    ソースからビルドした場合、「--prefix=/usr」にすると、
    sysconfdirが/etcでは無く、/usr/etcになってしまいます。
    Quirky 1.10sは対処していたのですが、Lucid Puppy 5.0.1 は未対応でした。
    そこで、/usr/etc/*を/etcに移動し、/usr/etcは削除して

    コード: 全て選択

    # cd /usr
    # ln -s /etc .
    としてシンボリックリンクを作成しました。
    そして、

    コード: 全て選択

    # cd /etc/xdg/autostart
    # geany ibus.desktop
    ----- ここから ----------
    Icon=ibus-keyboard.png
    ----- ここまで ----------
    # cp -f ibus.desktop /usr/share/applications
※↑何故か、ibusで日本語入力出来なくなってしまいました。

2010-06-08 15:15追記

ようやく、lupu-501JPでibusをソースからビルドして動かす事に成功しました。
これで、日本語入力をscim/ibus の中から自由に取捨選択して動かす事が出来ます。
使用感はscimもibusもほとんど変わりありません。

lupu-501JP デスクトップ スクリーンショット

lupu-501JP Frugalインストール用ファイル

日本語入力はibus
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/06/08(火) 15:18 ], 累計 5 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: lupu-005

投稿記事 by 暇人 »

テストしてないのがバレバレだな。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
返信する