ページ 33

Re: ヘッダファイル

Posted: 12/03/20(火) 16:27
by シノバー
Endeavor_wako さんが書きました:コンパイラ(gcc 4.2.2)そのものはまだ大丈夫でしょう。カーネルもこれで構築されているのでしょうし、純粋にシンタックスエラーで通らないパッケージは431JPでは使うべきではないでしょうね。
そうです。gccを更新するとドライバなどのコンパイルで逆に問題が生じますから。431の環境でコンパイルできないものは簡単に諦めるというのが私の基本になってます。 :lol:

コンパイルできない原因が gcc と思われる例は avidemuxの最新版 2.5.5。slacko(gcc-4.5.2), lupu(gcc-4.4.4), ではコンパイルできますが、wary/racy(gcc-4.3.4)/puppy-4.x(gcc-4.2.2) ではコンパイルできません(ネットで調べたところ、gtkやglibcの問題ではなく gccのバージョンの問題らしい)。 samba も最近のバージョンは waryを含め 5.x系ではコンパイルできますが、 4.x系では無理のようです。私の粘りが足りないのかもしれませんが。

Re: 431JP2012

Posted: 12/03/20(火) 16:39
by cygnus_odile
431JP2012を(furugal)インストールしてみました。

無線LANもすんなり設定でき、不具合なく動作しています。(Dell Latitude D600 )
gxine の各種メディアファイル対応が向上していて良い感じ。
それに、やはり、Lucid Puppy 528 などに比して、負荷が少ないようで、
ネットで動画見るときに、CPU=100% に張り付かないのはありがたい。
また、サウンドまわりも改善されたのでしょうか、gxine と Flashplayer とで、デバイスの取り合いにならず、きちんとシェアされているようですね。

気の付いたことを一点ご報告:

 Urxvt 端末での日本語表示環境を整えよう(全角シンボル記号等の表示幅問題)と、
  viewtopic.php?f=13&t=2027
記載の手順を試みますと。

コード: 全て選択

#  localedef -f UTF-8-EAW-FULLWIDTH -i ja_JP ja_JP.UTF-8
cannot open locale definition file `translit_cjk_variants': No such file or directory
のように、エラーメッセージが出され、どうやら
  '/usr/share/i18n/locales/translit_cjk_variants'
なるファイルが、欠落しているようです。
以前の版の pup-431JP.sfs の中に収録されているものをコピーして当該ディレクトリに入れると解決しました。

Re: 431JP2012 (was JP93/JP94)

Posted: 12/03/20(火) 21:37
by 暇人
新しいメインマシン(NEC Express5800 S70 PJ)では2012は相性が悪い模様。
LAN認識せず。 Intel 82578DM
サウンド認識せず。 Realtek ALC888S
xorg wxgaに設定できず。 インテルHDグラフィックス
と残念な結果に。

Re: 431JP2012 (was JP93/JP94)

Posted: 12/03/20(火) 23:06
by シノバー
暇人 さんが書きました:新しいメインマシン(NEC Express5800 S70 PJ)では2012は相性が悪い模様。
431JP(昔の)ではどうですか?
431JPでOKなら 431JP2012 で zp431305.sfs を読ませる手があります。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... 431305.sfs

Re: 431JP2012 (was JP93/JP94)

Posted: 12/03/21(水) 02:36
by 暇人
それも試したけど、状況はほぼ変わらず。
音は出るようになりました。
そもそも431Jでもlanを認識しませんでした。

528とかslackoなんかの新しいのは快調。

Re: 431JP2012 (was JP93/JP94)

Posted: 12/03/27(火) 23:01
by cygnus_odile
431JP2012 を試しています。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=24041
の、 freecell-1.1.pet が、 Segmentation fault とか言って、動かなくなってます。

431JP では、動いてるんですけど。
あ、一応、http://openlab.jp/puppylinux/download/sfs4/ の、tcl_tk-8.5.6-1-sfs4.sfs は組み込んでます。
なにか、解決のヒントはございますでしょうか?
( frugal install on Dell Latitude D600 )

tcl_tk

Posted: 12/03/27(火) 23:28
by シノバー
cygnus_odile さんが書きました:431JP2012 を試しています。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=24041
の、 freecell-1.1.pet が、 Segmentation fault とか言って、動かなくなってます。

431JP では、動いてるんですけど。
あ、一応、http://openlab.jp/puppylinux/download/sfs4/ の、tcl_tk-8.5.6-1-sfs4.sfs は組み込んでます。
なにか、解決のヒントはございますでしょうか?
( frugal install on Dell Latitude D600 )
/etc/profile.d/tcl の名前で次の内容のファイルを置き、Xをリスタートしてみてください。

コード: 全て選択

which wish &>/dev/null && export XMODIFIERS="@im=XIM"

Re: tcl/tk

Posted: 12/03/28(水) 23:50
by cygnus_odile
シノバーさん、ご教示頂き有難うございます。
仰せのように、 /etc/profile.d/tcl ファイルを作成しますと、
端末から、freecell とコマンドを打つと、 "Freecell card game" のウインドウが表示され動作しました。

なぜか、PET をインストールして登録されたメニュー:
 [メニュー]→[お楽しみ]→[Freecell card game]
と、メニューを辿っても実行されないのではありますが。