MS日本語ファイル本文をAbiWord&Geany等で読むには

4.X系の開発

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

MS日本語ファイル本文をAbiWord&Geany等で読むには

投稿記事 by macchan »

はじめまして、まっちゃんと申します。
PuppyLinux3.01をUSB1Gに150Mと850Mにパーティションを切って使っています。
動作がさくさくで快適に使わせております。ありがとうございます。
WindowsXPの日本語*.docや*.txtを別USBに保存し、mount -t vfat -o codepage=932,utf8 /dev/sdc1 /dev/sdcとし、AbiWordやGeanyでフォントはM+1P+1PAGで読もうとしたのですが、本文内日本語部分が文字化けして読む事が出来ません。ファイル日本語名は読めます。
調べても方法がどうしてもわからず、まことに申し訳ありませんが、どの様にしたら日本語本文が読める様になるのかご教授をよろしくお願い申し上げます。
無理な様でしたら、他に何か方法がある様でしたらお教え下さい。
すみません。m(_ _)m
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

Re: MS日本語ファイル本文をAbiWord&Geany等で読むには

投稿記事 by macchan »

まっちゃんです。自己レスです。
ファイルを直接クリックして開いたら、それから調整しても文字化け直らずでだめみたいですね。
該当アプリを起動して、エンコードや拡張子やフォントをこまめに指定していけば
それぞれちゃんと読めました。他に簡単に読める方法があればお教え下さい。
最後に編集したユーザー macchan [ 07/12/18(火) 18:39 ], 累計 1 回
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

macchanさん

私は、WindowsXPなし、USBなし、AbiWordもほとんど使わないので的外れかもしれませんが以下の方法で出来ました。
(フォントをいろいろ使い分けたり画像を埋め込んだりした複雑な文書ではなくWin2000のWordでMSゴシック体で作成した簡単なファイルです)。

1:ROXファイラで希望の.docファイルをクリックするとAbiWordで(たぶん文字化けあるいは小さい丸印の読めない)文書が開かれます。
2:ページ全体を選択します。あるいはページの文書を全部左クリックでドラッグして選択します。
(背景と文字が白黒反転の「ハイライト」状態になります。)
3:その状態でメニューのフォント欄を「M+1P+1PAG」にすると日本語になりました。

あるいは、オフィススイートOpenOffice.orgを使うと良いと思います。

暇人さん(あるいはnyuさん?がお作りになったメニューが日本語化されたOpenOffice.orgがあります。

http://openlab.jp/puppylinux/download/t ... sfs(113MB)
http://openlab.jp/puppylinux/download/t ... fs.md5.txt

(英語版?)
http://openlab.jp/puppylinux/download/s ... .0_216.sfs(98MB)
http://openlab.jp/puppylinux/download/s ... fs.md5.txt

sfsファイルは「XXX.2fs」ファイル(個人保存ファイル)と同じパーティションに置くと、パピーは起動時に自動的に読み込んでくれます。
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

YoNさん、はじめまして!まっちゃんです。

お教え頂いた方法でかなり楽に開ける様になりました。ありがとうございます。

教えて頂いたopenoffice_2.2-JP.sfsをダウンロードし、pup_save.2fsの横に置き、設定で読み込む様に設定し、上のユーザー設定を無視を外し再起動しました。
pup_save.2fs、pup_301.sfsと読んでくれます。しかしopenoffice_2.2-JP.sfsは読んでくれません。立ち上がった画面やメニューや/からfind * -name "openoffice" しても無い様です。
何かアドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

投稿記事 by 暇人 »

openofficeはパスから外れた/optにあります。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

暇人さん、はじめまして!まっちゃんです。
コメントをありがとうございます。
/opt/openoffice.org2.2/program/soffice を起動すると無事に起動してくれました。
MSのファイルも問題なく表示されて感激です。
あとはデスクトップにアイコンを作ってリンクをはればいいんですが、参考ページをご紹介して頂ければ幸いです。自分で探せ!とご指摘されそうで、すみません。
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

投稿記事 by 暇人 »

roxでデスクトップにドラッグすればOK
アイコンは....どっかにあるかな?
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

暇人さん、ありがとうございます。
うまくできましたあ!
アイコンは、とりあえずAbiWordのもの(/usr/local/lib/X11/pixmaps/word48.png)で我慢しておきます。
アバター
nyu
Site Admin
記事: 506
登録日時: 07/01/10(水) 17:35
お住まい: 香港

投稿記事 by nyu »

問題はもう解決されていますね。ちょっと蛇足ですが、こんな方法もありますので
紹介いたします。

「googleメール」に登録すれば、オンラインでM$のワード、プレゼンテーション、
及びエクセルの読み書きが出来ます。完全なコンパチでは有りませんが、簡単な
文章の作成や編集には問題ないと思います。完成したファイルをローカルに保存
も出来ます。それにオープンオフィスのインストも必要有りません。
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

nyuさん、ありがとうございます。
ご紹介して頂きました「googleメール」を試しに使ってみます。
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

YoN さんが書きました:暇人さん(あるいはnyuさん?がお作りになったメニューが日本語化されたOpenOffice.orgがあります。

http://openlab.jp/puppylinux/download/t ... sfs(113MB)
http://openlab.jp/puppylinux/download/t ... fs.md5.txt

(英語版?)
http://openlab.jp/puppylinux/download/s ... .0_216.sfs(98MB)
http://openlab.jp/puppylinux/download/s ... fs.md5.txt

sfsファイルは「XXX.2fs」ファイル(個人保存ファイル)と同じパーティションに置くと、パピーは起動時に自動的に読み込んでくれます。
ご紹介頂いた日本語OpenOffice.orgを、
viewtopic.php?t=361にてインストールしたUSBにおいて、
メニューの日本語が豆腐文字化けしています。
何度ダウンロードしインストールをやり直しても同じ状態が続いています。
とりあえず英語バージョンもので凌いでいます。アドバイスを頂けましたら幸いです。m(_ _)m
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

sfsファイルは「XXX.2fs」ファイルと同じパーティションsda3に置いていますが、
パピーは起動時に自動的に読み込んでくれてないです。/optの中にありません。
Homeの中のopenoffice_2.2-JP.sfsをクリックすると読み込みますが、/mnt+mnt+home+optとなって、そのoptの中にopenofficeが現れます。
その中のsofficeをクリックすれば起動しますが、日本語版のメニューは豆腐文字化けしています。
アバター
nyu
Site Admin
記事: 506
登録日時: 07/01/10(水) 17:35
お住まい: 香港

投稿記事 by nyu »

わたしは次のやり方で暇人さんのオープンオフィスを3.01でロード出来ました。

1)暇人さんの「.sfs」ファイルをダウンロードしました。わたしの「.sfs」ファイルは
2.16用なので、3.ccシリーズには通用しないかも分かりません。ダウンロードした
ファイルは「/mnt/home」ディレクトリに置いてください。

2)「メニュー」----> 「システム」-----> 「BootManager ブートアップの設定」を
クリックして、「ブート時SFSファイルの追加」のボタンをクリックして、オープン
オフィスのSFSファイルが右側のウィンドに有ることを確認してください。

3)その時、左下の「上のユーザ選択を無視してファイル名が’_301’の全ての
ファイルをロードする」をアンマークします。

4)システムをリブートして、オープンオフィスのSFSがロードされている事を
確認します。

5)「メニュー」-----> 「ユーティりティ」----> 「Xrun ファイルを指定して実行」
をクリックして、「Command:」の欄に「soffice」を記入して、「Run」ボタンを
クリックすると、オープンオフィスは起動しました。

画像
アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

投稿記事 by macchan »

NYUさん、早速のアドバイスをありがとうございます。
ごめんなさい。言い訳させて下さい。
PuppyをCD+USBとUSB(sda1+sda2)とUSB(sda1+sda2+sda3)の環境で使っていたので、
保存した環境を勘違いしてミスしました。
BootManagerブートアップの設定をするときちんと使える様になりました。
スミマセン。 :cry:
返信する