ページ 14

4.00日本語ベータ版の検証と日本語化

Posted: 08/06/11(水) 17:03
by YoN
4.00日本語ベータ版の検証をお願いします。
また、ベータ版で日本語化できるスクリプトファイル、ドキュメントなどありましたらお願いします。
「日本語化ボランティア募集」もこちらに移動します。

Posted: 08/06/11(水) 19:10
by サボり魔
/usr/share/doc/pbackup/help-japanese.html

YoNさん訳(/400/ディレクトリ)にメニュー表記などを合わせた訂正版を送りました。 :)

Posted: 08/06/12(木) 06:04
by 暇人

Posted: 08/06/12(木) 12:01
by 暇人
デスクトップにrxvt/端末アイコンは不要ではないでしょうか?
起動に要する時間に差は無いと思います。

ms-ime風設定ファイル /root/.cannaを同梱してください。
viewtopic.php?t=428&start=0&postdays=0& ... highlight=
ファンクションキーで変換できるようになります。

他のユーザーの御意見お待ち致します。

Posted: 08/06/12(木) 16:29
by YoN
サボり魔さん、/usr/share/doc/pbackup/help-japanese.html 改訂版使わせていただきます。
ありがとうございます。
------------------------
暇人さん、Trash.zipダウンロードしました。
デスクトップにrxvt/端末アイコンは不要ではないでしょうか?
起動に要する時間に差は無いと思います。
そうですね。4.00ではどちらも同じ位の「おそい」起動です。
「日本語端末」だけでも良いと思います。

試してませんが、日本語端末だけにした場合、何かのPETパッケージをインストールしてパピーを再起動したときに「rxvt/端末」が起動してしまう事はないのでしょうか?

またデスクトップ画面のアイコンの位置などの設定ファイルはどこにあるのでしょうか?
(/chices/Rox-Filer/PuppyPinあたりだと思うのですが)
-----------------------------------------------------------
ms-ime風設定ファイル /toot/.cannaを同梱してください。
ms-ime2000.cannaを頂いて、「.canna」にリネームしました。

SCIMの上で右クリック->SCIMを設定->IMエンジン/Canna->Specify Canna intialize fileにチェックを入れる。

これでXサーバのリスタートをしたのですが、うまくいきません。
Canna起動時のSCIMツールバーには「SCIM」、「仮」とだけ表示されて「あ」が表示されません。
カタカナに変換しようと「F7」を押しても変換されずSCIMバーが消えてしまいます。
(MS-ime-2000の使い方を良く知りません)
画像
下はデフォルトのCannaの表示(下向き矢印カーソルでカタカナに変換されます)
画像
困りました。できれば、設定方法を教えてください。
私の使っているキーボードはIBM KB-8920です。これは「102jp キーボード」と認識されているようです。ファンクションキーの割り当てが違うようです。

Posted: 08/06/12(木) 16:52
by 暇人
cannaサーバーのリスタート
# /etc/init.d/canna.r restart

F7の件はGeanyのキーバインドとぶつかってますね
フォーラムの書き込み等で試してください。



デスクトップ 端末 日本語端末
メニュー ターミナル
Rox(のオプション) Terminal

同じものを指してるんだけど表記がバラバラ
windowsだと コマンド プロンプト

この際、コマンドプロンプトに一票

Posted: 08/06/12(木) 17:57
by YoN
F7の件直りました.

cannaの件試してみます.
句読点の [まる][鈎括弧]が入力できません.
個人保存ファイルを作ってから試さないとうまく動かないかもしれません.


この際、コマンドプロンプトに一票
確かに.

ssh-gui 日本語化中

Posted: 08/06/12(木) 18:34
by 暇人
句読点の [まる][鈎括弧]が入力できません.
修正しました。

Posted: 08/06/12(木) 19:21
by YoN
ssh-gui バージョン4.00ではコンパイルエラー
gtk-config: command not found
glib-config: command not found
error: gtk/gtk.h: No such file or directory
error: expected

warning: implicit declaration of function ‘gtk_init’
warning: implicit declaration of function ‘gtk_main’
エラーメッセージを全部引用するとサーバエラーでこのフォーラムに表示されません。

バージョン2.17でコンパイルできましたが、文字化け。
画像
残念。今日はここまでです。

Makefileをこんな風に

Posted: 08/06/12(木) 20:09
by 暇人
CC=gcc

PACKAGE="ssh-gui"
VERSION="0.5"

#Get GTK+ and GLIB CC flags
GTKFLAGS=`pkg-config gtk+-2.0 --cflags`
GLIBFLAGS=`pkg-config glib-2.0 --cflags`

CFLAGS=-O2 -Wall $(GTKFLAGS) $(GLIBFLAGS) -DPACKAGE=$(PACKAGE) -DVERSION=$(VERSION)

#Get GTK+ and GLIB library flags
GTKLIBS=`pkg-config gtk+-2.0 --libs`
GLIBLIBS=`pkg-config glib-2.0 --libs`

LIBS=$(GTKLIBS) $(GLIBLIBS)

#Individual .o files expected.
OBJS=ssh-gui.o ssh_widget.o notebook.o

ssh-gui: $(OBJS)
$(CC) $(LIBS) $(OBJS) -o ssh-gui

#Implicit rules take CFLAGS and matching-name .c files.
$(OBJS):

clean:;
-rm $(OBJS)

#The hyphen keeps it quiet.

Posted: 08/06/13(金) 08:10
by 暇人
new2dirjp から dir2pet につながれるんだけど dir2petjp につなぐようにするべきだと思います。

Posted: 08/06/13(金) 20:18
by YoN
dir2petjp、new2dirjp修正しました。オープンラボの400ディレクトリに置きました。
ファイル名:
dir2petjp-0613.zip
new2dir-0613.zip

ssh-guiのmakefileはまだ試していません。

.cannaの修正は、64,65,66行目をコメントアウト。
68,69,70行目のコメントを外しました。
geanyのF7のキーバインドをなくして、F7でカタカナが入力できるようになりました。
しかし日本語の[鈎括弧]が入力できません。
(以前、フォーラムにもかかれていた気が・・・)わかりません。

端末、エミュレータ、ターミナル=コマンドプロンプトに統一したいのですが、
デスクトップ画面のconsole48jo.pngアイコンの下に[コマンドプロンプト]は長すぎます。[プロンプト]、[コマンド]あるいは2行にできればいいかも
[コマンド ]
[プロンプト]
半角は使いたくないです。どうすりゃいいのかなあ :cry:

Posted: 08/06/13(金) 20:36
by 暇人
画像
二行にできますね。

半角スペース10+コマンド+半角スペース9+プロンプト

Posted: 08/06/14(土) 08:05
by YoN
暇人さん、ありがとうございます。できました。

パピーのドキュメントやマニュアルの中の[端末][エミュレータ][ターミナル]を[コマンドプロンプト]に一度に変更するのは大変です。
なので、気がついた時点で直します。その都度ご指摘下さい。

ssh-gui、警告メッセージが出ましたがコンパイルできました。

コード: 全て選択

# make
gcc -O2 -Wall `pkg-config gtk+-2.0 --cflags` `pkg-config glib-2.0 --cflags` -DPACKAGE="ssh-gui" -DVERSION="0.5"   -c -o ssh-gui.o ssh-gui.c
gcc -O2 -Wall `pkg-config gtk+-2.0 --cflags` `pkg-config glib-2.0 --cflags` -DPACKAGE="ssh-gui" -DVERSION="0.5"   -c -o ssh_widget.o ssh_widget.c
gcc -O2 -Wall `pkg-config gtk+-2.0 --cflags` `pkg-config glib-2.0 --cflags` -DPACKAGE="ssh-gui" -DVERSION="0.5"   -c -o notebook.o notebook.c
notebook.c: In function ‘destroy’:
notebook.c:12: warning: implicit declaration of function ‘exit’
notebook.c:12: warning: incompatible implicit declaration of built-in function ‘exit’
notebook.c:38:2: warning: no newline at end of file
gcc `pkg-config gtk+-2.0 --libs` `pkg-config glib-2.0 --libs` ssh-gui.o ssh_widget.o notebook.o -o ssh-gui
オープンラボの400ディレクトリに置きました。
ファイル名:ssh-gui.zip
画像
gadmin-rsync日本語化中

gadmin-rsync日本語moファイル

Posted: 08/06/14(土) 15:40
by YoN
gadmin-rsync日本語moファイルを作りました。オープンラボの400ディレクトリに置きました。
ファイル名:
gadmin-rsync.mo.zip

ダウンロードして解凍したファイルgadmin-rsync.moを /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGESディレクトリに置くと日本語で表示されます。