ページ 11

パピー420アルファ日本語版での日本語ファイル名の表示

Posted: 09/02/05(木) 19:24
by YoN
今まで何度も話題になっていますが、改めてパピー420アルファ日本語版を使って日本語ファイル名の表示テストをしてみました。

試した環境:
Celeron 766MHz,512MB-RAM,
OS:Windows2000SP4
20GB内蔵ハードディスクはC,Dドライブに切ってあり, NTFSフォーマットです。
USBメモリーは2GBでVFATフォーマットです。
C:直下に個人保存ファイル(pup_save_xxxx.2fs)を作りました。
パピー4.2アルファ日本語版はCDから起動。

まず以下の8つのファイルをWindows上で作りました。
1: 日本語名.txt(Shift_JIS CR+LF)
2: 日本語名utf8.txt(UTF-8 LF)
3: 日本語名+英語ローマ字.txt(Shift_JIS CR+LF)
4: 日本語名+英語ローマ字utf8.txt(UTF-8 LF)
5: 英語ローマ字+日本語名.txt(Shift_JIS CR+LF)
6: 英語ローマ字+日本語名utf8.txt(UTF-8 LF)
7: 英語ローマ字名.txt
8: 英語ローマ字名utf8.txt

この8つのファイルを次の3つのドライブに置いてパピー4.20アルファで表示させてみました。「7: 英語ローマ字名.txt」と「8: 英語ローマ字名utf8.txt」は全てのドライブで表示されます。

1: Windows2000上の表示画面
画像

1: パピーを起動すると自動的にマウントされるsda1の表示画面
(ここにはpup_save_xxxx.2fsがあり、Windows2000上ではC:、Roxファイラでは/mnt/homeと表示されます。)
パピー起動時にマウントされるドライブにある日本語(を含む)名前のファイルが表示されません。
画像

2: sda2(Windows2000上ではD:)の表示画面
日本語(を含む)名前のファイルは正しく表示されています。
画像

3-1: sdc1(2GB-USBメモリー)の表示画面
Windows上で作った日本語(を含む)名前の日本語部分が「????」と表示されます。
画像

3-2: sdc1(2GB-USBメモリー)の表示画面
パピー上で作った日本語名のファイルは正しく日本語で表示されます。
画像

4: 420アルファのinitrdを修正してみましたが同様でした。

5: 412レトロ(自作initrd.gzビズアイユさんの方法による修正版)では「3」のvfatフォーマットUSBでは、日本語ファイル名は正しく表示されました。
しかし逆にパピー上で作成した日本語ファイル名が文字化けします。
しかも「????」ではなく、「サイコロの4の目」や「a」と「e」が混じった文字化けです。

未熟なテストですが、日本語ファイル名の文字化け修正方法の参考になればうれしいです。

Posted: 09/02/06(金) 02:21
by 暇人
2/3 vfat領域マウント時の文字化けを解消、

vfatの扱いに問題がありました。
/usr/local/bin/drive_all
を修正、
170行め

コード: 全て選択

vfat)
    mount -t vfat -o shortname=mixed,quiet /dev/$ONEDRVNAME /mnt/$ONEDRVNAME #v411
    RETVAL1=$?
    ;;

コード: 全て選択

vfat)
    mount -t vfat -o shortname=mixed,quiet,iocharset=utf8 /dev/$ONEDRVNAME /mnt/$ONEDRVNAME #v411
    RETVAL1=$?
    ;;