ページ 11

popcheck, pop3check, pop3browser

Posted: 09/07/17(金) 13:36
by YoN
懲りもせずにメールサーバーのメールを表示するソフトをさがして3つ見つけました。

1: popcheck
popcheck.tar.gz
(8637 bytes)

make で実行ファイルが作成されます。
使い方:
popcheck [-s pop3 server] [-u pop3 user] [-p pop3 password]

メールをチェック中に18個で止まってしまいました。
-----------------------------------------------
2: pop3check
pop3check-0.100.3.tar.gz
(15 K)

これも make で実行ファイルが作成されます。
使い方:
pop3check.example を自分のメール環境に合わせてから .pop3check とリネーム、属性を600に変更して /root に置きます。
起動は、コマンドラインから pop3check あるいはそのディレクトリで ./pop3check とします。
画像
日本語が文字化けします。
-----------------------------------------------
3: pop3browser
pop3browser_0.4.1-1.tar.gz
(6292 bytes)

展開すると pop3browser というパールスクリプトが実行ファイルです。
使い方:
設定ファイルはサンプルがないので、自分で ~/.pop3browserrc という名前のファイルを作ります。内容は
hostname <タブか空白> userid <タブか空白> password
の1行だけです。これも属性を600にします。
起動は、コマンドラインでパールスクリプトがあるディレクトリに移動して ./pop3browser とします。
使い方は help とすると見られます。
hosts : list available hosts specified in .pop3browserrc
login n : log into host no. n, use 'hosts' to get a list of available hosts
apop n : same as login but uses APOP
close : delete messages marked for deletion and close current connection
list : list sizes and message numbers of the mails on the account
show n : show header and some body lines of mail number n
del(ete) n : delete mail number n
undel(ete) n : undelete mail number n
kill expr : delete mails matching expr in header
unkill expr : undelete mails matching expr in header
quit : delete messages marked for deletion and quit program
exit : same as quit
help : print a command summary
これが一番使えそうですが、やはり文字化けします。
画像

3つとも古い?プログラムです。「メールサーバーのメールをダウンロードする前にチェックしたい」という需要はあまりないのかも知れません。
興味がある方で pop3browser で日本語表示にできる方がいればうれしいです。