mozc

PUPPYアプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc+scim

投稿記事 by きりん »

mozcの動作実験結果のメッセージ・アップです。
anthy以外も使ってみたいと思い、お盆の時期を使ってトライしてみました。

実験台は、precise-571JPです。
結果的にインストールしたパッケージは以下の通りです。

コード: 全て選択

libprotobuf7_2.4.1-1ubuntu2_i386.deb
libscim8c2a_1.4.9-7_i386.deb
mozc-server_1.3.975.102-2ubuntu0.1_i386.deb
scim_1.4.9-7_i386.deb
tegaki-zinnia-japanese_0.3-1_all.deb
scim-mozc_1.3.975.102-2ubuntu0.1_i386.deb
scim-modules-socket_1.4.9-7_i386.deb
libzinnia0_0.06-1build2_i386.deb
mozc-utils-gui_1.3.975.102-2ubuntu0.1_i386.deb
libqtcore4_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-dbus_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-declarative_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-network_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-script_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-sql_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-xml_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqt4-xmlpatterns_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
libqtgui4_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb
インストールの実行状況とその時の状態は次の通りです。(主となるパッケージのみ記載)
1.mozcの導入
mozc-serverとscim-mozcを導入。再起動しても変化がなし。rootログインからfidoログインに設定変更。mozcの存在が認識されるが利用できない。
2.scim_1.4.9-7を試しに導入
バージョンの違いが影響しているかもと考え導入したが変化ない。
3.mozc-utils-guiを導入
設定のボタンが現れるようになったが、押しても無反応。
4.依存関係で無視したqt関係の導入
libqtcore4とlibqtgui4を導入。ユーザー辞書の登録やプロパティの変更ができるようになった。

fidoログインについては、別項目を起こしたいと思います。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
変な実験結果です。
precise-571JPでも同様な結果になると推測します。
tahr-6.0-CE_noPAE に、lang_pack_ja-1.8.sfs を利用して日本語化した状態をベースとして。
ubuntuのパッケージから、fcitxとmozcを導入する。
ユーザ:fidoに切り替えて、MOZCが動作することを確認。
ユーザ:rootに切り替えて、mozcが動作しないことを確認。
.xinitrcに記述したfcitxの起動方法を修正。
/usr/bin/fcitx

sudo -u fido /usr/bin/fcitx

修正後、ユーザ:rootでブートすると、
1.urxvtではMOZCが利用できる。
2.abiwordでは、一見MOZCが利用できないが、右クリックで”入力メソッド”をsystemからX input method に切り替えるとMOZCが利用できる。

追試を皆さんに求めます。
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: mozc

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

|・・)ヒョコ

ちょっと情報共有かねて投稿しておきますね。
Mozc とは離れますが、ここに入れるのが良いと思うので。


新たな IME が浸透してきています。「libkkc」またの名前を「かな漢字」です。

http://blog.du-a.org/2013/01/26/libkkc/

Fedora が 19 で初採用しました。(2014年12月で 21 がリリース予定)
現在 ibus-kkc が標準です。インストールされてこれで日本語入力ができます。
https://fedoraproject.org/wiki/Features/libkkc

CentOS 7 なども同様に ibus-kkc になっています。
純粋な Red Hat 系は標準採用という事になってくるでしょう。

また、Ubuntu でも 14.10 からパッケージに含まれました。
14.04 LTS ベースも個人が公開しているパッケージが存在しているかもしれません。
http://packages.ubuntu.com/utopic/ibus-kkc
Debian でももうすぐ公開予定の 8.0 jessie でパッケージに含まれます。
現在の testing・sid ベースなので、これらの派生も含めてすでに使用可能です。
https://packages.debian.org/jessie/ibus-kkc

Mozc は仮に Puppy を動作できたとしても、
タイプ中から入力候補を検索し表示させる仕様のため、
低スペックな環境になってくると、入力だけで意図しない負荷が発生する恐れがあります。
kkc は現状 Anthy 同様変換されてはじめて表示されるパターンなので、
そうであれば、低スペックの環境でも安心だと思うのです。
もしかすると将来的な Puppy の新候補としてもいけるのでは?という考えもあります。

まだ公開上は iBus しかないのが現状の難点ですが、fcitx-kkc も進んでいるようです。ご参考までに。


あ、あとですねぇ…… scim-mozc は
他のディストリビューションでも現在動いていない事を確認しています。
簡単な話、最新版に対応するようにメンテナンスされてないんです。
なので、使えるのは Fcitx・iBus・uim になってきます。
Mozc を使うなら SCIM から変えないといけないという事になります。
それか対応できるのなら scim-mozc を最新対応にするか……行える方、いらっしゃいますか?
でもそれなら scim-kkc の方が Puppy 的には未来があるかもしれませんが……


では |彡 サッ
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
先日メッセージを上げた実験の動機は、
・puppyはやっぱりrootで動作させるのが自然だよね。
・ファイルにsuidビットやguidビットがあるけど、これらを利用するとどんな動作になるのかな?
でありました。
imeをコールする経路が複数準備されているような資料をネット上で見た記憶があります。
これにより今回の実験でIMEが動作したり/しなかったりの違いになっているだと考えています。
選択肢が増えることはパッピーなので、いたづらを続けたいと思います。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
precise-571JP に、導入済みのscimを生かした形でmozcを導入して確認試験をおこなってみました。
残念ながら、fidoの状態ではmozcは動作しますが、rootの状態でsudoを利用してもmozcは動作しませんでした。…残念

2014/11/14 追記
テストに不十分さがありました。
ユーザ:fidoの状態でmozcを動作させた後に、ユーザ:rootに戻るとurxvtでのmozc動作を確認しました。一度mozcを走らせて(表向き気付きませんが)必要な設定が終わらないとダメなようです。
最後に編集したユーザー きりん [ 14/11/14(金) 18:16 ], 累計 1 回
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
実験の続きで面白い結果が...
precise-571JP+mozcの動作実験過程で、組み込み済のscimにubuntuのライブラリからscimを被せるとjwmのトレイ部分にキーボードのアイコンが表示されるようになりました。
もしかしたら、動作に違いが出るかな?で実験してみました。
.xinitrcでのscimの起動に、
sudo -u fido を追加したところ、ユーザ:rootでもmozcがurxvt上で動作することを確認しました。
余計なものも含まれていますが、現時点インストールされているものの情報を上げておきます。
/root/.packages/user-installed-packages

コード: 全て選択

libprotobuf7_2.4.1|libprotobuf7|2.4.1|1ubuntu2|BuildingBlock|999K|pool/main/p/protobuf|libprotobuf7_2.4.1-1ubuntu2_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libstdc++6&ge4.3,+zlib1g&ge1.1.4|protocol buffers C++ library|ubuntu|precise|
libscim8c2a_1.4.9-7|libscim8c2a|1.4.9-7||BuildingBlock|1032K|pool/universe/s/scim|libscim8c2a_1.4.9-7_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libglib2.0-0&ge2.16.0,+libgtk2.0-0&ge2.10.1,+libltdl7&ge2.4,+libpango1.0-0&ge1.14.0,+libstdc++6&ge4.4.0,+libx11-6|library for SCIM platform|ubuntu|precise|
mozc-server_1.3.975.102|mozc-server|1.3.975.102|2ubuntu0.1|Network|18430K|pool/universe/m/mozc|mozc-server_1.3.975.102-2ubuntu0.1_i386.deb|+libc6&ge2.15,+libcurl3&ge7.16.2-1,+libgcc1&ge4.1.1,+libprotobuf7,+libssl1.0.0&ge1.0.0,+libstdc++6&ge4.6|Server of the Mozc input method|ubuntu|precise|
scim_1.4.9-7|scim|1.4.9-7||BuildingBlock|2480K|pool/universe/s/scim|scim_1.4.9-7_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libgdk-pixbuf2.0-0&ge2.22.0,+libglib2.0-0&ge2.12.0,+libgtk2.0-0&ge2.10.1,+libpango1.0-0&ge1.14.0,+libscim8c2a&ge1.4.9,+libstdc++6&ge4.6,+libx11-6|smart common input method platform|ubuntu|precise|
tegaki-zinnia-japanese_0.3-1|tegaki-zinnia-japanese|0.3-1||BuildingBlock|25544K|pool/universe/t/tegaki-zinnia-japanese|tegaki-zinnia-japanese_0.3-1_all.deb||Japanese handwriting model for Zinnia|ubuntu|precise|
scim-mozc_1.3.975.102|scim-mozc|1.3.975.102|2ubuntu0.1|BuildingBlock|1677K|pool/universe/m/mozc|scim-mozc_1.3.975.102-2ubuntu0.1_i386.deb|+libc6&ge2.15,+libgcc1&ge4.1.1,+libprotobuf7,+libssl1.0.0&ge1.0.0,+libstdc++6&ge4.4.0,+scim,+mozc-server&eq1.3.975.102,+tegaki-zinnia-japanese|Mozc engine for SCIM - Client of the Mozc input method|ubuntu|precise|
Roxterm-1.22.2-ja-Precise|Roxterm|1.22.2-ja-Precise||Utility|1428K||Roxterm-1.22.2-ja-Precise.pet||Use the command line,  libvte9 included|ubuntu|precise||
libtomoe0_0.6.0-1.3|libtomoe0|0.6.0-1.3||BuildingBlock|32872K|pool/universe/t/tomoe|libtomoe0_0.6.0-1.3_i386.deb|+libc6&ge2.12,+libglib2.0-0&ge2.24.0|Handwriting recognition engine runtime|ubuntu|precise|
scim-modules-socket_1.4.9-7|scim-modules-socket|1.4.9-7||BuildingBlock|240K|pool/universe/s/scim|scim-modules-socket_1.4.9-7_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libscim8c2a&ge1.4.9,+libstdc++6&ge4.1.1|socket modules for SCIM platform|ubuntu|precise|
libzinnia0_0.06|libzinnia0|0.06|1build2|System|181K|pool/universe/z/zinnia|libzinnia0_0.06-1build2_i386.deb|+libc6&ge2.11,+libgcc1&ge4.1.1,+libstdc++6&ge4.4.0|online handwriting recognition system with machine learning|ubuntu|precise|
mozc-utils-gui_1.3.975.102|mozc-utils-gui|1.3.975.102|2ubuntu0.1|BuildingBlock|3196K|pool/universe/m/mozc|mozc-utils-gui_1.3.975.102-2ubuntu0.1_i386.deb|+libc6&ge2.15,+libgcc1&ge4.1.1,+libprotobuf7,+libqtcore4&ge4.8.0,+libqtgui4&ge4.8.0,+libstdc++6&ge4.4.0,+libzinnia0|GUI utilities of the Mozc input method|ubuntu|precise|
libqtcore4_4.8.1|libqtcore4|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|8830K|pool/main/q/qt4-x11|libqtcore4_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.15,+libgcc1&ge4.1.1,+libglib2.0-0&ge2.22.0,+libstdc++6&ge4.6,+zlib1g&ge1.1.4|Qt 4 core module|ubuntu|precise|
libqt4-dbus_4.8.1|libqt4-dbus|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|675K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-dbus_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libdbus-1-3&ge1.3.1,+libgcc1&ge4.1.1,+libqt4-xml&eq4.8.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1|Qt 4 D-Bus module|ubuntu|precise|
libqt4-declarative_4.8.1|libqt4-declarative|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|4082K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-declarative_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libqt4-network&eq4.8.1,+libqt4-script&eq4.8.1,+libqt4-sql&eq4.8.1,+libqt4-xmlpatterns&eq4.8.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libqtgui4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1|Qt 4 Declarative module|ubuntu|precise|
libqt4-network_4.8.1|libqt4-network|4.8.1|0ubuntu4.8|Network|2028K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-network_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.15,+libgcc1&ge4.1.1,+libqt4-dbus&eq4.8.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1,+zlib1g&ge1.1.4|Qt 4 network module|ubuntu|precise|
libqt4-script_4.8.1|libqt4-script|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|2751K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-script_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libqt4-dbus&eq4.8.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1|Qt 4 script module|ubuntu|precise|
libqt4-sql_4.8.1|libqt4-sql|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|414K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-sql_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.1.3,+libgcc1&ge4.1.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1|Qt 4 SQL module|ubuntu|precise|
libqt4-xml_4.8.1|libqt4-xml|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|430K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-xml_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1|Qt 4 XML module|ubuntu|precise|
libqt4-xmlpatterns_4.8.1|libqt4-xmlpatterns|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|4258K|pool/main/q/qt4-x11|libqt4-xmlpatterns_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libqt4-network&eq4.8.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libstdc++6&ge4.1.1|Qt 4 XML patterns module|ubuntu|precise|
libqtgui4_4.8.1|libqtgui4|4.8.1|0ubuntu4.8|BuildingBlock|12436K|pool/main/q/qt4-x11|libqtgui4_4.8.1-0ubuntu4.8_i386.deb|+fontconfig,+libaudio2,+libc6&ge2.15,+libfontconfig1&ge2.8.0,+libfreetype6&ge2.3.5,+libgcc1&ge4.1.1,+libglib2.0-0&ge2.12.0,+libice6&ge1.0.0,+libjpeg8&ge8c,+libmng1&ge1.0.10,+libpng12-0&ge1.2.13-4,+libqt4-declarative&eq4.8.1,+libqtcore4&eq4.8.1,+libsm6,+libstdc++6&ge4.1.1,+libtiff4,+libx11-6&ge1.2.99.901,+libxext6,+libxi6&ge1.2.99.4,+libxrender1,+zlib1g&ge1.1.4|Qt 4 GUI module|ubuntu|precise|
Edit-Initrdgz-1.4|Edit-Initrdgz|1.4||Utility|40K||Edit-Initrdgz-1.4.pet||Edit intrd.gz with GUI||||
scim-python-common_0.1.13|scim-python-common|0.1.13||Utility;development|102K|pool/universe/s/scim-python|scim-python-common_0.1.13~rc1-3build2_all.deb||Python language binding for SCIM - Common files|ubuntu|precise|
python-scim_0.1.13|python-scim|0.1.13||Utility;development|384K|pool/universe/s/scim-python|python-scim_0.1.13~rc1-3build2_i386.deb|+scim-python-common&eq0.1.13,+libc6&ge2.8,+libgcc1&ge4.1.1,+libglib2.0-0&ge2.12.0,+libgtk2.0-0&ge2.8.0,+libpython2.7&ge2.7,+libscim8c2a&ge1.4.9,+libstdc++6&ge4.1.1,+python,+python&ge2.7,+python-support&ge0.90.0|Python language binding for SCIM|ubuntu|precise|
scim-python_0.1.13|scim-python|0.1.13||BuildingBlock|99K|pool/universe/s/scim-python|scim-python_0.1.13~rc1-3build2_i386.deb|+python-scim&eq0.1.13,+python&ge2.5,+python-support&ge0.90.0|Python input method framework for SCIM|ubuntu|precise|
python-support_1.0.14ubuntu2|python-support|1.0.14ubuntu2||BuildingBlock|155K|pool/universe/p/python-support|python-support_1.0.14ubuntu2_all.deb|+python&ge2.5,+python-minimal,+dpkg&ge1.14.19|automated rebuilding support for Python modules|ubuntu|precise|
python-pkg-resources_0.6.24|python-pkg-resources|0.6.24|1ubuntu1|BuildingBlock|175K|pool/main/d/distribute|python-pkg-resources_0.6.24-1ubuntu1_all.deb|+python&ge2.6,+python|Package Discovery and Resource Access using pkg_resources|ubuntu|precise|
python-setuptools_0.6.24|python-setuptools|0.6.24|1ubuntu1|BuildingBlock|1043K|pool/main/d/distribute|python-setuptools_0.6.24-1ubuntu1_all.deb|+python&ge2.6,+python,+python-pkg-resources&eq0.6.24|Python Distutils Enhancements setuptools compatibility|ubuntu|precise|
libdb5.1_5.1.25|libdb5.1|5.1.25|11build1|Personal;database|1615K|pool/main/d/db|libdb5.1_5.1.25-11build1_i386.deb|+libc6&ge2.4|Berkeley v5.1 Database Libraries runtime|ubuntu|precise|
mime-support_3.51|mime-support|3.51|1ubuntu1|BuildingBlock|192K|pool/main/m/mime-support|mime-support_3.51-1ubuntu1_all.deb||MIME files mime.types & mailcap and support programs|ubuntu|precise|
python-minimal_2.7.3|python-minimal|2.7.3|0ubuntu2.2|Utility;development|159K|pool/main/p/python-defaults|python-minimal_2.7.3-0ubuntu2.2_i386.deb|+python2.7-minimal&ge2.7.3,+dpkg&ge1.13.20|minimal subset of the Python language default version|ubuntu|precise|
python2.7-minimal_2.7.3|python2.7-minimal|2.7.3|0ubuntu3.5|Utility;development|5290K|pool/main/p/python2.7|python2.7-minimal_2.7.3-0ubuntu3.5_i386.deb|+libc6&ge2.15,+libgcc1&ge4.1.1,+libssl1.0.0&ge1.0.0,+zlib1g&ge1.2.0,+python-minimal&ge2.6.6-3+squeeze1|Minimal subset of the Python language version 2.7|ubuntu|precise|
python2.7_2.7.3|python2.7|2.7.3|0ubuntu3.5|Utility;development|8559K|pool/main/p/python2.7|python2.7_2.7.3-0ubuntu3.5_i386.deb|+python2.7-minimal&eq2.7.3,+mime-support,+libbz2-1.0,+libc6&ge2.15,+libdb5.1,+libexpat1&ge1.95.8,+libgcc1&ge4.1.1,+libncursesw5&ge5.6+20070908,+libreadline6&ge6.0,+libsqlite3-0&ge3.5.9,+libtinfo5|Interactive high-level object-oriented language version 2.7|ubuntu|precise|
libpython2.7_2.7.3|libpython2.7|2.7.3|0ubuntu3.5|BuildingBlock|2861K|pool/main/p/python2.7|libpython2.7_2.7.3-0ubuntu3.5_i386.deb|+python2.7&eq2.7.3,+libc6&ge2.15,+libgcc1&ge4.1.1,+libssl1.0.0&ge1.0.0,+zlib1g&ge1.2.0|Shared Python runtime library version 2.7|ubuntu|precise|
python-cairo_1.8.8|python-cairo|1.8.8|1ubuntu3|Graphic|193K|pool/main/p/pycairo|python-cairo_1.8.8-1ubuntu3_i386.deb|+libc6&ge2.4,+libcairo2&ge1.8.6,+python2.7,+python&ge2.7.1,+python|Python bindings for the Cairo vector graphics library|ubuntu|precise|
python-dbus-dev_1.0.0|python-dbus-dev|1.0.0|1ubuntu1|Utility;development|62K|pool/main/d/dbus-python|python-dbus-dev_1.0.0-1ubuntu1_all.deb||main loop integration development files for python-dbus|ubuntu|precise|
python-dbus_1.0.0|python-dbus|1.0.0|1ubuntu1|System|394K|pool/main/d/dbus-python|python-dbus_1.0.0-1ubuntu1_i386.deb|+python2.7,+python&ge2.7.1,+python,+libc6&ge2.4,+libdbus-1-3&ge1.2.16,+libdbus-glib-1-2&ge0.78,+libglib2.0-0&ge2.12.0,+python-dbus-dev|simple interprocess messaging system Python interface|ubuntu|precise|
python-gobject-2_2.28.6|python-gobject-2|2.28.6|10ubuntu1|BuildingBlock|853K|pool/main/p/pygobject-2|python-gobject-2_2.28.6-10ubuntu1_i386.deb|+python2.7,+python&ge2.7.1,+python,+libc6&ge2.4,+libffi6&ge3.0.4,+libglib2.0-0&ge2.24.0|deprecated static Python bindings for the GObject library|ubuntu|precise|
python-gconf_2.28.1+dfsg-1|python-gconf|2.28.1+dfsg-1||System|156K|pool/main/g/gnome-python|python-gconf_2.28.1+dfsg-1_i386.deb|+python2.7,+python&ge2.7,+python,+libc6&ge2.3.6-6,+libgconf2-4&ge2.31.1,+libglib2.0-0&ge2.24.0,+python-gobject-2&ge2.17.0|Python bindings for the GConf configuration database system|ubuntu|precise|
python-gtk2_2.24.0-3|python-gtk2|2.24.0-3||BuildingBlock|2956K|pool/main/p/pygtk|python-gtk2_2.24.0-3_i386.deb|+python2.7,+python&ge2.7.1,+python,+libatk1.0-0&ge1.12.4,+libc6&ge2.4,+libcairo2&ge1.2.4,+libgdk-pixbuf2.0-0&ge2.22.0,+libglib2.0-0&ge2.24.0,+libgtk2.0-0&ge2.24.0,+libpango1.0-0&ge1.22.0,+python-cairo&ge1.0.2-1.1,+python-gobject-2&ge2.21.3|Python bindings for the GTK+ widget set|ubuntu|precise|
python-tegaki_0.3.1-1|python-tegaki|0.3.1-1||BuildingBlock|200K|pool/universe/t/tegaki-python|python-tegaki_0.3.1-1_all.deb|+python-support&ge0.90.0,+python-zinnia&ge0.05|core Python module of Tegaki|ubuntu|precise|
python-zinnia_0.06|python-zinnia|0.06|1build2|BuildingBlock|106K|pool/universe/z/zinnia|python-zinnia_0.06-1build2_i386.deb|+python,+python&ge2.7,+python-support&ge0.90.0,+libc6&ge2.4,+libgcc1&ge4.1.1,+libstdc++6&ge4.1.1,+libzinnia0|Python binding for the zinnia library|ubuntu|precise|
python-tegaki-gtk_0.3.1-1|python-tegaki-gtk|0.3.1-1||BuildingBlock|208K|pool/universe/t/tegaki-pygtk|python-tegaki-gtk_0.3.1-1_all.deb|+python-support&ge0.90.0,+python-tegaki&ge0.3,+python-gtk2|GTK+ widget Python model for Tegaki|ubuntu|precise|
python-tegakitools_0.3.1-1|python-tegakitools|0.3.1-1||BuildingBlock|292K|pool/universe/t/tegaki-tools|python-tegakitools_0.3.1-1_all.deb|+python,+python-support&ge0.90.0,+python-tegaki&ge0.2|command-line tools for Tegaki|ubuntu|precise|
xournal-0.4.5|xournal|0.4.5||Document|||xournal-0.4.5.pet||Xournal - Personal Notepad|
flashplayer11-11.2.202.406|flashplayer11|11.2.202.406||Internet|17580K||flashplayer11-11.2.202.406.pet||Adobe Flash Player 11 browser plugin and Preferences. Note, this may not work on older PCs, use instead an earlier 11.x or even 10.x||||
2014/11/14 追記
この書き込みは正しい情報ではありません。ひとつ前のメッセージも参照してください。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
ユーザ:rootでmozcを動作させた時、uxrvt上ではIMEの動作okだけれど、その他のアプリでIME動作NGの追試レポートです。
実験台はtahr-6.0-CE_noPAE + lang_pack_ja-1.8.sfs + fcitx + mozc です。
.xinitrc での環境変数の記述を以下のように変更してみました。

コード: 全て選択

export GTK_IM_MODULE=xim
export QT_IM_MODULE=xim
export XMODIFIERS="@im=fcitx"
主要なアプリでのIMEの動作状態は次のようになりました。十分なテストかは怪しいですが・・・
1.端末 uxrvt
IMEの起動はできますが、文字の入力がうまくできません。取りこぼしの現象が出ます。不思議なことに2つ目の端末を立ち上げると、そちらの方は正常に日本語入力ができます。

2.ワープロ abiword
日本語入力は可能ですが、オンザスポットの動作をしてくれません。

3.エディタ geany
日本語入力可能です。

4.ブラウザ pale moon
日本語入力可能です。

これからの実験予定は、
○scimで環境変数を変更した時の動作がどうなるか?
○パッケージのインストル直後は、mozc設定ファイルの状態がどうなっているか?
○fidoの環境を作らずにsudo起動をすると、どんな動きになるのか?
です。
いつもながら、途中経過でのメッセージアップですいません。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
実験結果の続きです。
precise-571JP + mozc 上で sudo scim 起動の実験で

コード: 全て選択

export GTK_IM_MODULE='xim'
export QT_IM_MODULE='xim'
とした時の、各アプリでの日本語入力状態は、fcitxの時と同じでした。
fcitx,scimいずれも、geanyでは、ctrl+SPでの起動が出来ず、kanjiでの起動となります。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: mozc

投稿記事 by きりん »

きりんです。
precise-571JP上でまっさらな状態からインストールをやり直して、解りました。
一連の書き込みは、別のトピックに立てたfidoの実験の影響(弊害)です。
シノバーさんのコメントでディレクトリー:rootの所有者や権限が望ましい状態でないとありましたが、この影響で本来rootユーザで動かない筈のものが動いているようです。
みなさんの判断が、不適切であれば、一連の書き込みを削除しますので、連絡ください。
返信する