jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

JammyPup32 (本家フォーラム)
https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=5799

日本語化パッケージを作成しました。

lang_pack_ja-upjj-r2.pet
https://drive.google.com/file/d/16vFXRw ... drive_link
md5sum b31bcf161eb2b8528fc960bef662d753

前のバージョン lang_pack_ja-upjj-r1.pet
https://drive.google.com/file/d/1lL8vsP ... sp=sharing
md5sum 830be370d3d631c83d8f8e0d20a9aae8

使い方
初回起動後、最初に出る quicksetup は何もせずに閉じて下さい。

lang_pack_ja-upjj-*.pet をクリックして下さい。

インストールの最後に、ロケールを設定する画面が開くので、

言語 ja_JP (UTF-8 にチェック)
タイムゾーン Asia/Tokyo
キーボード jp japanese

を設定して下さい。OK を押すと、"language pack needed" のメッセージが出ますが、インストール済みなので、これも OK。次に Restart X (X 再起動) のダイアログが出るので、クリックして下さい。

-----
ubuntu jammy には anthy の i386 パッケージはありません。したがって scim-anthy パッケージもなし。自分でコンパイルしなければいけないのかな、と思いましたが、試しに UPup EF 日本語化パッケージをインストールしてみたら、動きました。そのまま流用でもよかったのですが、UPupJJ+D 向けに若干手直ししました。

ThinkPad L440 に RC +3 をインストールしたところ、タッチパッドの認識ができたりできなかったり。
それで、RC +0 のカーネル (5.10.101) に交換してみると、安定しました。RC +3 同梱のカーネルは 5.10.106 です。

jwm tray configuration (tray の編集) の画面が開かない不具合があります。← 解消されました。

32bit のブラウザは選択肢が狭まってきましたし、DRM で保護された動画視聴用のプラグイン (widevine) も 32bit 用は提供されなくなっています。
現在稼働中のパソコンはほとんど 64bit 対応でしょう。32bit OS のほうが軽快に動くと言う人もいますが、データ転送速度は 64bit のほうが速いはずです。古い 32bit パソコンへの対応と考えても、新しすぎるカーネルは適合しない場合もあるかと思います。個人的には、debian と混ぜてまで作る必要があるのか疑問です。
最後に編集したユーザー thinkpadnerd [ 24/01/26(金) 17:46 ], 累計 2 回
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

RC +4 がリリースされました。devx sfs も更新されています。

テストするにあたって、save file は新規作成しました。このOSはまだ開発中だからです。なお、前の投稿に書いた理由により、私はカーネルを 5.10.101 に入れ替えています。5.10.106 を使用した場合とハードウエアの認識・動作状況が異なる場合があります。
jwm tray configuration が起動しない不具合は直っていません。

ネットワーク接続ツール frisbee では、接続したいネットワークを選択する時にダブルクリックする必要があります。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
カラフル
記事: 45
登録日時: 20/09/30(水) 13:15

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by カラフル »

thinkpadnerd さんが書きました: 22/04/06(水) 21:40 jwm tray configuration (tray の編集) の画面が開かない不具合があります

/usr/local/jwm_config/trayを端末から起動してみたら
gtk2dialog: コマンドが見つかりませんとでます

gtk2dialogの部分をbionicpup32と同じようにgtkdialogに書き換えたら起動するようです

コード: 全て選択

sed -i.bak -e 's/gtk2dialog/gtkdialog/g' /usr/local/jwm_config/tray
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

カラフル さんが書きました: 22/04/09(土) 16:07 /usr/local/jwm_config/trayを端末から起動してみたら
gtk2dialog: コマンドが見つかりませんとでます

gtk2dialogの部分をbionicpup32と同じようにgtkdialogに書き換えたら起動するようです
ありがとうございます。

日本語化に起因する不具合ではないので、オリジナル版を直してもらう必要があると思います。
本家フォーラムにフィードバックします。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

RC +5 がリリースされました。
devx sfs の更新はありません。(+4 のまま)

試用するにあたり、save file は新規に作成しました。
jwm tray configuration (トレイの編集) が起動するようになりました。

追記
チャット (hexchat) が起動しません。私は使いませんが、トレイにあるアプリが起動しないというのはまずいです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

thinkpadnerd さんが書きました: 22/04/18(月) 09:56 チャット (hexchat) が起動しません。
最も簡単な対処法は /usr/lib/hexchat/plugins/python.so を削除することです。(本家フォーラムの情報)

これとは別に私が試してみたところ、パッケージマネージャから
hexchat_2.14.3-6
を入れると起動するようになります。root で起動するのはよくない、という趣旨の警告が出ますが、これを了承して起動することができます。さらに、
hexchat-common_2.14.3-6
を入れると日本語化されます。

以上はユーザ側での対応ですが、いずれはオリジナル版 iso のほうで改善されると思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

正式版の iso がリリースされました。(JammyPup32-22.04+0.iso)
それに伴って JammyPup32 のスレッドが立っています。
RC から正式版になったといっても、オフィシャル Puppy になったわけではありません。debian と混ぜて作ったものが公式認定されることはないだろう、と私は考えています。FocalPup32 (UPupFF+D) も Puppy ではありますが、オフィシャル Puppy ではありません。

JammyPup32
https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=5799

-----
試用するにあたって save file は新規作成しています。
チャット (hexchat) が起動するようになりました。
カーネルバージョンは少し上がって 5.10.112 となっています。以前に記したように、家の ThinkPad L440 ではハードウエアの認識に問題があって 5.10.101 に入れ替えて使っています。5.15 系や 5.16 系カーネルでは問題ないので、5.10 系では一時的に regression (退行現象) が起きていたのかもしれません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

本家フォーラムには、JammyPup32 が起動しない、という報告があがっています。

ntfs パーティションにインストール、というか、手動でファイルを配置して起動を試みましたが、メイン sfs が見つからないというメッセージが表示されて、起動しませんでした。これでは windows パーティションにインストールできるという Puppy の特徴の一つが失われてしまいます。

そういえば、ScPup64 22.02 にも同じ問題がありました。最近の peebee さんの作品は woof-CE kernel-kit を利用して作成されているようですが、woof-CE の管理はどうなっているのでしょう。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+1 iso がアップされました。

カーネルは 5.4 系にダウングレードしています。これは ntfs パーティションにインストールできるようにするための応急処置です。5.10 系カーネルは、今後修正を加えたうえで改めてビルドされる模様です。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+3 iso がリリースされました。devx sfs も更新されています。

+2 がリリースされた時点で本家フォーラムのほうにはコメントを投稿したのですが、こちらに書くのを忘れていました。
+2 以降カーネルが 5.10 系に戻っています。ntfs パーティションから起動することを確認しました。

-----
私のマシンでは、ポインティングデバイスの制御に難があるオリジナルのカーネルから ozsouth さん作成の 5.10.112 に交換して動かしています。

+2 は run-as-spot スクリプトの挙動がおかしかったのですが、+3 では修正されています。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+4 iso がリリースされました。devx sfs も更新されています。

ubuntu と woof-CE のアップデートを反映したものらしいです。カーネルは変わっていないはずなので、adrv, fdrv, メイン sfs と initrd.gz を上書きしました。(おそらく adrv, fdrv は変わっていないと思いますが、念のため上書き。)

-----
私のマシンでは、ポインティングデバイスの制御に難があるオリジナルのカーネルから ozsouth さん作成の 5.10.112 に交換して動かしています。

インターネット、動画再生のテストに Slimjet 32.0.4 を使用しています。Slimjet 32bit 版の開発は終了していますが、何故かアップデートの通知が表示されることがあります。 :o
peebee さんは 32bit 版 Chromium の提供を続けていますが、google のサービスは利用できない (ログインできない) との但し書きがあります。google のサービスにログインできないのなら、Chromium 系のブラウザを利用するメリットは減退します。
いずれにしても、32bit Linux の利用は限界に近づいているように思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+5 iso がリリースされました。devx sfs も更新されています。

ubuntu と woof-CE のアップデートを反映したものらしいです。カーネルは変わっていないはずなので、adrv, fdrv, メイン sfs と initrd.gz を上書きしました。(おそらく adrv, fdrv は変わっていないと思いますが、念のため上書き。)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+6 iso がリリースされました。devx sfs も更新されています。

ubuntu と woof-CE のアップデートを反映したものらしいです。カーネルも更新されています。(5.10.142)
したがって、すべてのファイルを上書きする必要があります。(おそらく adrv, fdrv は変わっていないと思いますが、念のため上書き。)

新規インストールした場合と save file を引き継いだ場合について、ざっと見てみました。後者の場合、何故かキーボードの設定が英語キーボードになっていたので、日本語に戻しました。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+7 iso がリリースされました。devx sfs も更新されています。

ubuntu と woof-CE のアップデートを反映したものらしいです。カーネルは変わっていないはずなので、adrv, fdrv, メイン sfs と initrd.gz を上書きしました。(おそらく adrv, fdrv は変わっていないと思いますが、念のため上書き。)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: jammypup32 日本語化パッケージ (pet)

投稿記事 by thinkpadnerd »

+8 iso がリリースされました。devx sfs も更新されています。

ubuntu と woof-CE のアップデートを反映したものらしいです。カーネルは変わっていないはずなので、adrv, fdrv, メイン sfs と initrd.gz を上書きしました。(おそらく adrv, fdrv は変わっていないと思いますが、念のため上書き。)

-----
私のマシンでは起動時、カーネルモジュールの読み込みの段階で「pcspkr はすでに読み込まれている」旨のエラーメッセージが表示されました。このエラーは以前からログに出力されていたように思いますが、起動時に表示されることはありませんでした。
boot manager で pcspkr をブラックリストに指定して回避することができました。スピーカーから音は出ます。

終了時に aufs がどうのこうのというメッセージが表示されます。これも、通常は目にすることのないメッセージです。OSの動作には影響しないようですが、ちょっと嫌だなと思います。先日の UPup FF+D の更新でも変なメッセージが表示されたし、最近の puppy はどうなっているんでしょう。海の向こうの人たちは、細かいことは気にしないのかな...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する