
(( JQ8-Iconset.pet ))
http://jebajq8.googlepages.com/JQ8-Iconset.pet
petパッケージの説明)
petパッケージをクリックしインストールすると、「JQ8-Icon」セットを
/usr/local/lib/X11/themes
に展開します。
アイコンの切替え操作)
メニュー→デスクトップ→デスクトップアイコンの切替 から JQ8-Icon を選択でデスクトップアイコンとメニューアイコンが「JQ8アイコン」に切り替わります。
※HOTPUP関係のアイコンなど大部分のアイコンはデフォルトのものを使用しています。
※JQ8-Iconフォルダ内の「application」「folders」のフォルダの中身はおまけです。(適宜、アイコンを右クリック→ファイル'xxx'→アイコンを設定 から窓にアイコンを放りこむなどして適用させてみてください。)
注意)
十分な検証は行っていません。Puppy Linux 4.00日本語版 の初回起動状態では問題ありませんでした。
試みに作ってみました。無保証ですが、素材は自由に使っていただいて結構です。